みなさまこんにちは!
日本メンタルヘルス協会大阪校サポーターの花井よしかです





コロナに加え、大雨の被害が続いています…
今回の大雨により被害に遭われた皆さまには心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。


被害の大きい地域にも、日本メンタルヘルス協会で学ぶ仲間がたくさんいます。
遠く離れてはいますが私たちメンタル生は年に一度の『アイランドツアー』で出会い交流しています。


ニュースで仲間の住む地域の被害が映し出されるのを観ると心がギュッと締め付けられる思いです。
みなさんご無事でしょうか…


感染症や災害のニュースは心が重くなりますね。
そんな時に思い出して欲しいのはメンタルの心理学です。
「最悪だ!」と欠けた部分を嘆くだけでなく、目線を変えれば足りている部分が必ずあるはずです。


こんな時だからこそぜひリピートを!
幸い今はzoomで講座受講ができます。
疲れている心にメンタルの心理学で栄養を与えてみてください。


そして、メンタルの心理学をまだご存じない方々。
感染症や災害、または人間関係、仕事関係なんかで苦しい思いをしている方がもしいらっしゃるのなら
ぜひメンタルの体験講座を受講してみてください。


わたしたちサポーターもメンタルの卒業生です。
メンタルの心理学で心救われました。

心理学に全く興味のなかったわたし。
「どうせ」「でも」「だって」と色んなものを跳ね返していたわたしが、いま笑顔で人生を前に進めて行くことが出来ているのもメンタルの心理学のおかげなんです。


ぜひご受講を!
私たちサポーターは皆さんにお会いできるのを心待ちにしています。



大阪校サポーターです!
よろしくお願いいたします☆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下『こてこてメンタル通信』より

こてこてメンタル通信:2020年第27号
------------------------------

<<大阪校・教室受講再開のご案内>>

大阪校の教室受講ですが、基本的に全クラス(体験・基礎・プロの昼夜クラス)再開することにいたしました!
なお、ライブ配信との兼ね合いで、大阪校のクラスは、以前の教室開講のみの時とは少し異なり、変則的になっております。
当面のスケジュールについて以下ご確認ください。(土曜日は引き続き休講になります)

■教室受講が可能な講座

7月13日(月)19時~  プロコース「禅」(衛藤先生担当)★プロコース生対象・教室受講可能になりました!

7月14日(火)10時30分~前編③「好かれる人の伝え方・叱り方表現テクニック」(丸山先生担当)

7月15日(水)10時30分~ 後編④「過去を離れ新しいあなたに生まれ変われる8ステップ」(丸山先生担当)

7月15日(水)19時~  体験講座「良い人間関係を築く心理学」(衛藤先生担当)

7月16日(木)10時30分~ 後編③「本当の自分に出会える音楽力」(丸山先生担当)

7月16日(木)19時~   前編①「人の話の聴き方スマートテクニック」(衛藤先生担当)

7月20日(月)19時~  後編④「過去を離れ新しいあなたに生まれ変われる8ステップ」(丸山先生担当)

7月22日(水)10時30分~ 後編⑥「面白いほど心が読めるテストセラピー」(木下先生担当)

7月22日(水)19時~   前編①「人の話の聴き方スマートテクニック」(衛藤先生担当)

7月27日(月)19時~  後編⑦「不幸を幸せに180度変える脱出カウンセリング」(衛藤先生担当)

7月28日(火)10時30分~ 体験講座「良い人間関係を築く心理学」(衛藤先生担当)

7月29日(水)10時30分~ 後編⑥「思い込みがはげしい人が柔軟になるためのコツ」(丸山先生担当)

7月29日(水)19時~   前編②「心のストレスを取り去る脳のコントロール法」(衛藤先生担当)


※これ以降のスケジュールについては、決まり次第、こてこて通信でお知らせします。
 早くにお知りになられたい方は、事務局までお問合せください。
※ホームページの申し込みフォームからの予約の場合は、備考欄に「教室受講希望」と必ずご記入ください。
 お電話でも申込を受付いたします。
※リピートについては仮受付とし、お席がご用意できるかどうかは、当日ご連絡させて頂くことがございます。
 詳しくはお問合せください。

教室受講が再開できたとしても、油断が出来ない状況であることは変わりありません。
まだまだ大勢の方が集まる場所へ行くことを心配されている方も多いと思います。
その場合は、無理をせず、落ち着くまではインターネットによるライブ講座をお楽しみください。
でも、それでも教室で受講したい!という方は、ご自身の責任の上でしっかり自己管理をしてお越しください。

私共も、入り口でのアルコール消毒液の設置、スタッフのマスク着用、各テーブルに飛沫予防アクリル板を設置するなど感染予防対策をしっかり行って皆さんをお迎えします。

<受講にあたってのお願い>
・健康状態が良好であること(風邪のような症状がある場合はご遠慮ください)
・教室内ではマスクを必ず着用すること
・アルコール消毒を行い入室すること

以上のご協力を必ずお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<<長期のライブ配信講座のご案内>>






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


<<来週のライブ配信講座のご案内>>


【体験講座】

『体験ガイダンス よい人間関係を築く心理学』
担当講師:衛藤先生



【基礎コース・前編】

『③好かれる人の伝え方・叱り方表現テクニック』
担当講師:丸ちゃん


『①人の話の聴き方スマートテクニック』
担当講師:衛藤先生


『②心のストレスを取り去る脳のコントロール法』
担当講師:キノピー


『③好かれる人の伝え方・叱り方表現テクニック』
担当講師:衛藤先生



【基礎コース・後編】

『③本当の自分に出会える音楽力』
担当講師:おちゃちゃ


『④過去を離れ新しいあなたに生まれ変われる8ステップ』
担当講師:丸ちゃん


『③本当の自分に出会える音楽力』
担当講師:丸ちゃん


『②思い込みがはげしい人が柔軟になるためのコツ』
担当講師:衛藤先生


『①人との対立をスマートに対処するテクニック』
担当講師:のもっち



【プロコース】

『禅から学ぶ心理学』
担当講師:衛藤先生


『論理療法応用(ABC理論+DE技法)』
担当講師:キノピー


『脱出カウンセリング』
担当講師:のもっち



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


◆ライブ配信の設定方法などはこちらから

【パソコン】

【スマートフォン・タブレット】


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「知恵と成長と共育」

コロナ禍で名古屋の実家に帰省できない日々が続いています。両親に孫の成長を直接見せることができない分、こまめに写真や動画を送って、すくすくと育っていることを伝えています。特に、離乳食で新しい食材にチャレンジしたときのリアクションがお気に入りで、必ず送るようにしています。


そんなやりとりの中で、人生の先輩である親から、生きた知恵・気づきを与えてもらうことも多いです。本やネットで様々な情報が得られる世の中ですが、ふとした気づきは日常の景色をちょっと楽しく、ちょっと明るくほっこりとさせてくれます。


離乳食を始めてからしばらくは、食後の「ごちそうさまでした♪」という声かけが面白いのか、妻と顔を合わせニコニコとしていました。




ところが最近は、妻が「ごちそう…」と言い始めると、顔をくしゃくしゃにして泣いたり、のけぞったりするようになりました。




親にその動画を送ったら、「ごちそうさまでした♪をしたら、ご飯はもう無い!って分かるようになったんだね。またひとつ成長したね!」と返ってきました。


量はしっかり与えてるから、足りないってことはないはずなのになぁ。くらいにしか思っていなかったのですが、親からの返信によって、「食べることが楽しくて好きなんだな。」「“無い”っていう概念が分かるようになったんだな。」と、息子の成長を教えてもらえるきっかけになりました。


とても何気ないことかもしれませんが、“何気ない”だけに、気づかないままだったかもしれません。当たり前の中に、幸せや喜びを感じる良い機会となりました。


生きた知恵を受け継ぐことは、今をより深く生きることに繋がると思いました。自分自身が成長したことによって、息子の成長にも気づける。息子を教育している様で、実は“親”としての自分育てもしている。


「教育は共育。教える側も、教わることがたくさんあって、共に育っていくんですよ。」と言っていた衛藤先生の言葉を、ひしひしと感じました。


講座でも、みなさんから様々な感想をいただく度に、新たな気づきに出会います。自分だけでなく、シェアすることによって得られる新発見を、これからも楽しみにしています!


中山孝一


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


【直近の体験講座】

ライブ配信になったからこそ、今までは「時間や都合が合わなくて…」と諦めていた方も、お好きなタイミングでご受講いただくことができます!教室が再開すれば、無料で全講座を受け直しも出来ますので、このピンチをぜひチャンスに変えてくださいね!

7月15日(水)19:00~【ライブ配信】★教室受講可能
7月28日(火)10:30~【ライブ配信】★教室受講可能
8月 1日(土)16:00~【ライブ配信】
8月 7日(金)10:30~【ライブ配信】
8月13日(木)19:00~【ライブ配信】

※ライブ配信でも、体験講座に初めての方をご紹介いただいた方は、無料でライブ配信にご参加いただくことが出来ます!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


日本メンタルヘルス協会 YouTube公式チャンネル


★7月4日アップ!!『誰かの常識が苦しみの元凶』<衛藤先生>

“常識”というのは、自分が社会に溶け込み、スムーズな日常を送るためには必要なものかもしれません。しかし、自分ではなく、「あなたの為に!!」と他人にそれを求めると、それは相手を苦しめる刃になるのかもしれません。それを禅の教えから、衛藤先生がわかりやすく伝えてくれます。


★7月9日アップ!!『恋愛の極意は“鬼は外 福は内”!?』<衛藤先生>

恋愛関係が長続きするには、内面の魅力が必須です。外面や行動、アクションに囚われ過ぎて、ついつい失敗しがちなパターンを、衛藤先生がおもしろおかしく伝えてくれます。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


衛藤信之のブログ


★7月9日アップ!!『井の中の蛙 改め スマホの中の人間』

様々な情報が飛び交う世の中です。しかしたくさんの情報を手に入れて、世の中の見聞を広めているつもりでも、実は狭い範囲の価値観、考え方を固着させているだけなのかもしれません。知らず知らずのうちに、情報にコントロールされず、リアルな広い世界を見て欲しい…。スマホから顔を上げるきっかけになるメッセージです。


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
■こてこて通信の配信希望・停止
■日本メンタルヘルス協会公式ホームページ

******* お問い合わせは ********
日本メンタルヘルス協会
フリーダイヤル: 0120-822-564
(営業時間:平日10:00 ~ 20:00
メール: info@mental.co.jp