サポーターの棚橋です。
先日、
ご主人がイギリス人という
クライアントの
ご夫婦が会話している
ところを見ていて
感じたことなんですが、
相手が話している間は
じ~っと、相手の目

見て話を聴いているんです。
決して
途中で話を折ったり
口を挟んだり
することなく・・・
そして今日、
ご主人がアメリカ人という
クライアントに
その話をしたんですが、
アメリカの人達も
相手が話してる途中で
口を挟むことは
滅多にないですよ~

とおっしゃってました。
普段の会話の
中から
欧米人の
コミュニケーション能力の
高さを感じました。
やっぱり

コミュニケーションの
基本は聴くこと
なんですね

今日の講座は、
ロジャースの「聴き方」
です。
コミュニケーションは、
聴くことに始まって
聴くことに終わる
と言われます。
今日も
たくさんの笑顔と
お会いできることを
楽しみにしております。
iPhoneからの投稿