先日行われました シェラトンホテル段位認定カラオケ大会

和気あいあいと 行われた様子を 改めてお写真にて お伝え致します♪

富田さん
奄美から 前回優勝の 富田勝己さん
今回は 見届けにやってまいりました☆

スイーツ1

スイーツ2
バイキング スイーツたち♪

とろふぃ
トロフィー

写真
菅直人さんと。


出場者・ゲストのみなさま

f

c

e

d

a

e

g

3人

優勝の 柳原樹奈さんと 準優勝の 池田奈津子さん

優勝準優勝



平成26年-春季 東北災害チャリティ(入場無料)
浜友歌謡大会

日時…平成26年5月11日(日) 午前10時開場 10時30分開演
場所…県立地球あーすぷらざ・ホール(JR根岸線本郷台駅下車徒歩3分)

【発表の部】
参加料…7000円※2コーラス (リハビリ、身障の方、80歳以上は半額)

【大会の部】
1コーラス-審査…8000円
優勝(1万円) 準優勝(5千円) 3位(3千円) と賞状とトロフィを進呈。
4位、5位は優秀歌唱賞の盾を進呈及び特別審査員賞の盾を3名に進呈。

1コーラス-審査…10000円
優勝(2万円) 準優勝(1万円) 3位(5千円) と賞状とトロフィを進呈。
4位、5位は優秀歌唱賞の盾を進呈及び特別審査員賞の盾を3名に進呈。

【友情ゲスト出演(教師級)】
出演参加料 1万円 ※フルコーラス1曲

【歌手ショー(オリジナル曲デビューした方)】
東北災害寄付 1万円 ※フルコーラス2曲
参加者10名紹介の方は、寄付は不要と致します。
紹介者ナシの場合は、1万円の寄付を頂きますが、
出演料については別途相談とさせて頂きます。

@@@審査員の先生方@@@
望月吾郎(審査員長) 中川淳(審査員) 笠間千保子(審査員) 山川大介(大会委員長)



【申込み】
住所、氏名、電話番号、歌唱曲、出場部門等を
別紙申込書にご記入し当会にFAXして下さい。
締切り 平成26年3月末日まで

主催 横浜歌謡友之会
共催 日本音楽審査員協会 03-6404-6800
事務局 横浜市金沢区六浦東2-16-15 FAX:045-785-4747
事務局-藤-携帯番号 090-3132-7695

後援 横浜市福祉局・神奈川新聞厚生文化事業団・JCNよこはま・日本コロムビア(株)・オフィス岡-岡千秋-・伊藤雪彦音楽事務所・荒川利夫歌稿事務所・コスモレコード(株)・日本音楽審査員協会

ホームページ
横浜歌謡友之会

浜友歌謡大会




3月2日 日曜日
シェラトングランデ東京ベイホテルにて 第8回新春段位認定カラオケ大会が行われました。

入賞者 結果は以下のようになりました! 
(敬称略)

優勝 柳原樹奈

柳原樹奈


準優勝 池田奈津子

池田奈津子

第3位 平田美知子

平田美知子



最優秀歌唱賞 永瀬久美

永瀬久美


優秀歌唱賞 小峰美枝子/湯本長男/後藤道子/道上洋右

歌唱賞 野島治江/高橋寿/大坪貞子/甲斐てる子/満政代/軽部礼子/粕尾政治/大坪勝/岩松孝子/佐藤純子

敢闘賞 松岡寛/高橋初江/千田恵津子/福山保子

奨励賞 佐藤壽夫/岸ユキエ/和田英子/溝口恵子

J・M・A賞 高橋久美子/黒田ヤイ子/小里許子/石川喜代子/甲斐忠男

特別賞 石渡シズ子/白河安美/飯干恵也/海老原かすみ/山田京子

審査員特別賞 大八木孝子/飯干壱敏/戸井田純一/山崎照子/北川はなゑ



以下 教師の部、歌手の部のみなさんです。

小林和子
小林和子
加藤皓介
加藤皓介

伊藤愛子
伊藤愛子

岩本尚子
岩本尚子

岩月夏子
岩月夏子

原水樹
原水樹

ふみゆう子
ふみゆう子


当日はあいにくの雨ではございましたが、会場は終日温かい雰囲気で行われました。

また次回もよろしくお願い致します。

引き続き 当日撮影されましたお写真を紹介して参ります。
おたのしみに♪



日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー


平成26年-春季 東北災害チャリティ(入場無料)
浜友歌謡大会

日時…平成26年5月11日(日) 午前10時開場 10時30分開演
場所…県立地球あーすぷらざ・ホール(JR根岸線本郷台駅下車徒歩3分)

【発表の部】
参加料…7000円※2コーラス (リハビリ、身障の方、80歳以上は半額)

【大会の部】
1コーラス-審査…8000円
優勝(1万円) 準優勝(5千円) 3位(3千円) と賞状とトロフィを進呈。
4位、5位は優秀歌唱賞の盾を進呈及び特別審査員賞の盾を3名に進呈。

1コーラス-審査…10000円
優勝(2万円) 準優勝(1万円) 3位(5千円) と賞状とトロフィを進呈。
4位、5位は優秀歌唱賞の盾を進呈及び特別審査員賞の盾を3名に進呈。

【友情ゲスト出演(教師級)】
出演参加料 1万円 ※フルコーラス1曲

【歌手ショー(オリジナル曲デビューした方)】
東北災害寄付 1万円 ※フルコーラス2曲
参加者10名紹介の方は、寄付は不要と致します。
紹介者ナシの場合は、1万円の寄付を頂きますが、
出演料については別途相談とさせて頂きます。

@@@審査員の先生方@@@
望月吾郎(審査員長) 中川淳(審査員) 笠間千保子(審査員) 山川大介(大会委員長)



【申込み】
住所、氏名、電話番号、歌唱曲、出場部門等を
別紙申込書にご記入し当会にFAXして下さい。
締切り 平成26年3月末日まで

主催 横浜歌謡友之会
共催 日本音楽審査員協会 03-6404-6800
事務局 横浜市金沢区六浦東2-16-15 FAX:045-785-4747
事務局-藤-携帯番号 090-3132-7695

後援 横浜市福祉局・神奈川新聞厚生文化事業団・JCNよこはま・日本コロムビア(株)・オフィス岡-岡千秋-・伊藤雪彦音楽事務所・荒川利夫歌稿事務所・コスモレコード(株)・日本音楽審査員協会

ホームページ
横浜歌謡友之会

浜友歌謡大会




焼肉で好きな部位 ブログネタ:焼肉で好きな部位 参加中

焼肉めちゃめちゃ好きです♪

僕の場合は カルビやロースで御飯をかきこむ! というところよりも
どちらかというと おつまみとして ビールと一緒にいただいちゃう♪ という方が好きだったりします。
そうなってくると 内蔵系のメニューが豊富なお店を選んでしまったりしますが、

牛ホルモン(テッチャン)やミノ。
ツウなところで言うと シビレやツラミ みたいなところが大好きだったりします。

希少部位で言うと ざぶとん という肩ロースであったり
ハラミなんかも好きです! このへんは 肉々しい感じではあるんですが、
油がサッパリしていて美味しいです^^


内蔵メニューが豊富なところは 豚内蔵なんかも充実していて 楽しかったりします。

おっぱい や こりこり なんて名前を見かけたら是非冒険してみてはどうですか??


あと、これは「好き」というと引かれるんですが…

ブレンズ という部位も実は好きだったりします。


豚の…



脳みそです!!!!☆



白子みたいで美味しいんですよ~~?



日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー






平成26年-春季 東北災害チャリティ(入場無料)
浜友歌謡大会

日時…平成26年5月11日(日) 午前10時開場 10時30分開演
場所…県立地球あーすぷらざ・ホール(JR根岸線本郷台駅下車徒歩3分)

【発表の部】
参加料…7000円※2コーラス (リハビリ、身障の方、80歳以上は半額)

【大会の部】
1コーラス-審査…8000円
優勝(1万円) 準優勝(5千円) 3位(3千円) と賞状とトロフィを進呈。
4位、5位は優秀歌唱賞の盾を進呈及び特別審査員賞の盾を3名に進呈。

1コーラス-審査…10000円
優勝(2万円) 準優勝(1万円) 3位(5千円) と賞状とトロフィを進呈。
4位、5位は優秀歌唱賞の盾を進呈及び特別審査員賞の盾を3名に進呈。

【友情ゲスト出演(教師級)】
出演参加料 1万円 ※フルコーラス1曲

【歌手ショー(オリジナル曲デビューした方)】
東北災害寄付 1万円 ※フルコーラス2曲
参加者10名紹介の方は、寄付は不要と致します。
紹介者ナシの場合は、1万円の寄付を頂きますが、
出演料については別途相談とさせて頂きます。

@@@審査員の先生方@@@
望月吾郎(審査員長) 中川淳(審査員) 笠間千保子(審査員) 山川大介(大会委員長)



【申込み】
住所、氏名、電話番号、歌唱曲、出場部門等を
別紙申込書にご記入し当会にFAXして下さい。
締切り 平成26年3月末日まで

主催 横浜歌謡友之会
共催 日本音楽審査員協会 03-6404-6800
事務局 横浜市金沢区六浦東2-16-15 FAX:045-785-4747
事務局-藤-携帯番号 090-3132-7695

後援 横浜市福祉局・神奈川新聞厚生文化事業団・JCNよこはま・日本コロムビア(株)・オフィス岡-岡千秋-・伊藤雪彦音楽事務所・荒川利夫歌稿事務所・コスモレコード(株)・日本音楽審査員協会

ホームページ
横浜歌謡友之会

浜友歌謡大会




新年になってから心がけている事ある? ブログネタ:新年になってから心がけている事ある? 参加中

新年になってからというか
年末あたりから 心がけたいんだけどなかなか… とうまくいっていないことがあります。

ザックリいうと

「もっともっと『じぇんとるめん』になりたい♪」と言い続けてましてw
自分の中での じぇんとるめん像 があるわけですが…

どうしてもやめられないのが……


「げっぷ」です………


気持ちの引き締まった場面ではもちろん抑えることはできますが
気の許し合える様な 仲間と一緒にいたりすると ついつい

「げっ」

とやってしまいます…


そんな場面でも 華麗に 気づかれないようにw 処理していられるような人でありたいな と思ったり思わなかったりしているわけですが…

上半期中くらいには 僕のげっぷは 聞いたことがないぞ!? と思わせられるよう
頑張ってみようと思いますw


日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー

おみくじひいた? ブログネタ:おみくじひいた? 参加中

初詣は 赤坂見附にある 豊川稲荷へ行ってきました♪

そこでは 普通のおみくじと 
今年一年のアドバイスをもらえる 男みくじ女みくじ というものがありました。

どっちもやってみたところ………


どっちも『大吉』でした~~!!!♪


毎年 大吉をひいているような気がします☆

このまま大吉マスターでいきたいっすw



日本音楽審査員協会 ブログスタッフ しんたろー