最近、『アメブロ』の最適化を勉強しています。PPCリスティングのロングテールのことを研究したり、情報を集めたりしているのですが最近はPPCリスティングで集客なのか、それとも『アメブロ』一本にしぼってPPCの代用にした方がいいのか考えてしまいますね。

 最近、『アメブロ』のペタの良さも分かったのですがやはり『しょこたん』こと中川翔子様のような殿堂入りのパワーブロカーになるとコンテンツもしっかりしていて何度みても飽きないという構成になっているようです。しかも更新回数も多い!

 何もこの辺は『しょこたん』や芸能人に限ったことではなく、有名なアメブロはきちんとブロクを最適化していて構成もしっかりしていたり、HTMLの文章も役に立つ情報が多いということです。

 ペタに関して『しょこたん』は不死鳥なのですが著名なパワーブロカーは『ドラゴンボール』の神龍だったり、『マンモス』だったりするのは面白いですよね。『ペガサス』のような幻想的な人もいますが。(自分はどんなもんなんですかね。まだスタートしたばかりだけども)

 自分も最初は『アメブロ』はどうも子供じみていてちょっと敬遠と思ったのですが『ペタ』にはそれなりに満足しました。twitterのような『つながる力』を実感しています。

 やはり有名人より無名人はペタで不利にはなるでしょうが、ペタの数やアクセスランキングは余り気にしなくてもいいとは思います。

 ある程度、アクセスとかPVの問題は始めは誰もが有名人のようにアクセスをアップしたいとは思うでしょうがブログをしっかり運営するとアクセスの数やPVはそんなに問題ではなく、むしろコンテンツの質が高い方が重要だと思うようになってきます。

(これは本当でしょうね)

 といったわけでちょっと中川翔子様こと『しょこたん』の書籍を紹介してみましょう。

 自分も『AOA』というサイトを運営しているのですが記事で『しょこたん』がPixivに書いたイラストを軽く紹介しています。

 参考:『AOA 』記事(中川翔子様のイラストギャラリー Pixiv)

しょこア・ラ・モード―中川翔子写真集/曽根 将樹

¥1,890
Amazon.co.jp

やさしいピアノソロ 中川翔子 (やさしいピアノ・ソロ)/河本 芳子

¥1,575
Amazon.co.jp