アマチュア無線の従事者免許を取得してから35年目に突入しました。
初めての無線従事者免許は、地元開催のJRAL養成課程講習会(当時)を部活の先輩のお父上から紹介してもらい、放課後に2週間ほど毎日通って取得しました。
当時は現在のように2日間の講習会では従免を取得できませんでした。
「昭和63年度」最後の講習会だったと記憶しています。
しかし凄い髪形だ。。。
前職も現職もアマチュア無線に出会っていなければ就いていなかったと思います。
毎週末のエクササイズを継続している事、好きなクルマやバイクに乗っている事、すべてがアマチュア無線に出会ったお蔭で叶えられたと言っても過言ではありません。。。
アマチュア無線には感謝しており、これからも生涯続けていこうと思っています。
でも、アマチュア無線だけに没頭はしませんが(笑)