コロナ禍前の師走は必ず地方巡業で家を空けていましたが、2年連続で在宅勤務中心です。
勤め先は12月が決算期ですので、在宅勤務ながらバタバタしておりましたが、仕事納め前日となり、ようやく落ち着いたのでタヌキワッチを再開しました。
さて、新年も
・1月2日~7日 QSOパーティ(NYP)
・1月8日~23日 HAMtte交信パーティー
に連続で参加する予定ですが、NYPとHAMtteでは、ルールが一部異なるので十分注意が必要です。
NYP:レピーターの使用は禁止です。(下図赤枠部分)
電波を発射しRS(T)レポート交換を行った交信のみがポイントとして認められます。
HAMtte:電波での通常交信の他に、レピーターやインターネット経由が認められています。(下図緑枠部分)
但し、自局側は必ず電波を発射してレピーターやノード局へアクセスする事が必要なのだそうです。
つまり、WiRES-XのPDNダイレクトモードのような「自局側が電波を使わずに直接インターネット回線へ接続するモード」は使用禁止です。
これはHAMtteメンバーの方が事務局へ問い合わせされて判明しました。
皆さま、ご注意願います。
HAMtteの規約では、上記の禁止事項は全く読み取れませんので、きちんと明記して欲しいですね。JARDへログを出す際に意見をしたいと考えています。