8J*OLYMPIC 全エリアコンプリート | アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線+クルマ+バイク=趣味の融合 の備忘録。
バイクジャンルに登録ですが9割はアマチュア無線の記事です。

週末は両日とも生憎の空模様だったので、午前中のルーティーン終了後は無線三昧でした。

 

もうずっと4エリアのオリパラ記念局を追い掛けているのですが、土曜日は朝6時台の運用だったようで、これはさすがに無理でした。

 

代わりに0と1エリアの海外向けOLP局と交信することができました。

8エリアも出ていたのですが、凄いパイルアップで取り上げてもらえませんでした。。。

 

日曜日の午後は朝のルーティーンで疲れてしまい、午後はうつらうつらしながらJ-クラスタを見ていたところ、7MHz SSBで4エリアが出ているではありませんか。

眠気も吹っ飛び急いで周波数を合わせたところ、珍局並の凄いパイルアップです。

ですが、電離層の調子が良かったのか、ラッキーなことに3コール目で交信成立となりました。

 

そのあとも、立て続けに2と3エリア局もCWでゲットできました。

これで、8J*OLYMPICは全エリア制覇しました。

めでたしめでたし。

 

なのですが、これからも異なるバンドやモードで交信のチャンスがあれば、積極的に電波を出すつもりです。