電波利用制度についてのご案内? | アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線局JM1MKRのブログ

アマチュア無線+クルマ+バイク=趣味の融合 の備忘録。
バイクジャンルに登録ですが9割はアマチュア無線の記事です。

自局は電波利用料を毎年支払うのは面倒臭いので、
再免許の時に5年間分を前納しています。
 
そんな訳で、今年も『電波利用制度についてのご案内』が郵送で到着しました。
 
電場利用料の前納は自分から意思表示をしないと納付出来ない制度なので、
毎年このような『ご案内』をいただかなくても忘れないのですが。。。
 
イメージ 1
 
しかも、「移動する局」の免許番号だけに対しての『ご案内』です。
固定局の「移動しない局」に対する『ご案内』は、そのうち別便で到着すると思われます。
 
コールサインで名寄せすれば一通で済むのに・・・
電波利用料(税金)の無駄遣いのような気がするのは自局だけでしょうか?
 
個人的な意見ですが、毎年このような『ご案内』は不要なので、
『ご案内』を送る経費分を前納代金から割り引いて欲しいものです。