バイク乗りの撮影機材 | ハーフスロットルくらいで

ハーフスロットルくらいで

長年乗ってるバイクの事、長年やってる続いてる趣味ネタで
ダラダラと書いていきます。

最近、バイクの車載映像を取る方増えてますよね、レーシーなタコメーター越しやライダー視点のヘルメットサイド、路面に近い迫力視点やら色々。

数十年前はVHSのデカイビデオカメラをタンクやシングルシートの上に積んで奥多摩を走ったりしましたが今はメチャメチャコンパクト。

SONYのアクションカムやGoProとかが主流ですが、コレがなかなかお高いんで、なんか安いモノないかな~と頭の片隅においておいたら、年に一度の無線関係のジャンク市で、なんと1,000円でゲット。


これはニ世代ほど前になるのかな?(海外のサイトでは未だに新品で$40前後で売ってましたが)アクションカム(SONYと一緒か?)というカメラ。
防水で解像度はVGAと720p(HD)、記録はSDカードで32GBまで、バッテリーは単3電池、USBをつなぐとループ録画(ドラレコ)ができる?
吸盤マウントに自転車のハンドルに調度な感じのパイプマウント、ヘルメットに使えるベルトマウントが同梱。


使ってみると、旧世代の解像度と画像圧縮の悪さ、でもまぁ1,000円だしとコスパに納得しつつ映像を見ていると、ファイルへの書き出しタイミングで一瞬コマ落ち、まんま出来の悪いドラレコじゃん。
英文しかないマニュアルのそれらしいとこを探したり、Webのレビューを探してみるも改善出来そうもないので、そのうちカウルの下に仕込んでドラレコにすることにして終了。

GoProは高いしなぁ~、なんかお手軽なモノないかな~とラジコン搭載用とか物色していたところ、あるじゃん身近にお手軽なモノが。


auが出したAndroidスマフォの第二段IS-03。

当時は結構な人気でしたが、今や中古ショップで2,000円程度。
2,000円程度で買える、ハイビジョンムービー&デジカメ&ワンセグチューナー、しかもiPhoneとか持ってたらデザリングしてGoogleMapを使えばナビにも変身。

早い話しお手持ちのスマフォでいいのですが、自分のスマフォはデカくてGPSの精度が悪くて、microSDが使えない、万が一落としたら。って事で家に転がっていたSIM無しスマフォをチョイス。

スマフォ用の吸盤マウントをタンクに付けて念のため落下対策の命綱を付けたけど、外れたことナシ(転倒したらダメだと思うけど)。

で、撮影したものがこちら↓

https://www.youtube.com/watch?v=Mru5MRMe-K4

霧雨でちょっと湿りつつある路面にビビリつつ、速度は制限速度+α(カウルスクリーンの水滴動きません)。

映像系のアプリは正直電池食います。中古スマフォはリチウムがヘタっていますが今さら新品を入れるのもなんなので”外部電源供給でしょ”っと、やっぱコレ。


12V供給もあったほうがいいのでシガープラブにUSBの5Vアダプタを差し込むことで両対応、電池切れの心配なし&フツーにスマフォも充電可能に!

まっ、走りには関係ないんですけどねぇ...。