こんにちは(^^)/かなりお久しぶりの投稿になります。
~Episode17~からと言うもの、更新がこれほどまで空いてしまうとは私も思っていませんでしたが、
体調不良や私自身気分で書きたいときに書くと言った方針のこともあり、
これほどまでも、時が開いてしまいました。(笑)
今回は久々に、私の胸中を告白といいますか・・。
素直な気持ちを表出してみようかと思い書き出しております。
もしかしたら、内容的に、お見苦しい事もあるかもしれませんが、
寛大な心で読めそうであれば(笑)お願い申し上げますm(__)m
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
――もう、春がやってくる。。早いものだ。
病気を告知されてからと言うもの、半年が経とうとしている。
月日が過ぎていくのは、とても早いもので、
あっという間に、温かい季節へと、移り変わってゆく。
私は今、時々意味もなく、不思議なことを考える時がある。
――もしもタイムスリップをして、
数分だけ過去の自分に会って、声を掛けることが出来るのだとしたら、
たった数分で私は何を伝えるだろう??
去年の秋。まだ何も知らない私は、
忍びよる影に、これから心を押しつぶされそうになることを
覚悟するんだよって、そっと・・教えてあげるのだろうか?
それとも、
何にも捕らわれることなく、我が子と夫の三人一緒に、
過ごせる普通の毎日を、しっかり堪能しなさい。なのだろうか?
どちらにしても、戻りたいと思う時期は、どちらも一緒のようだ。(笑)
どうやら、病気を知る、前の私に会いたがっている。
知った今がどうとか、いう訳ではないが、
やはり何にも捕らわれることなく過ごすことが出来る日々は、
病気を知った今では、もう帰ってこないからと分かってしまったからなのかもしれない。
――私の胸中、最近は、波がある。
それは、身体的には順調であると言う、大変ありがたいことである反面。
精神的には、問題あり。と、自身で感じているからなのかもしれない。
精神的問題?なんの問題が生じているのか?って??
私は、自分の体の事より、何より辛くしんどいことがある。
以前より、繰り返し出てきていることなので、お察しの方もいるかと思いますが、
こどもに会えていない・・。
これこそが、私にとって一番、最大に苦しんでいることである。
詳細をブログの中で綴っている私ですが、
現状については、事細かに書いているわけではなかったりするので、
実際の生活では今現在、どういった状況なのかと少し申しますと・・。
私は現在、夫と二人で、戸建ての家に住んでいて、
そこに、私のこどもは一緒に寝起きしていません。
以前は、私・夫・こどもの三人で、当たり前のように、生活していました。
この生活が、一変してしまったのは、言うまでもなく、
この病気発覚直後の去年の秋より、こどもと離れ離れで生活を余儀なくされています。
それは・・すでに半年も経つ、今現在も続行中なのです。
治療を円滑かつ、今後の身体状況を、一番最適な状況へと、
もたらすためには、この状況が、長い目で見て必要な状況だと考えられたために、
苦難の選択をしたまでです。もちろん家族協議の上での選択でした・・。
こどもは、現在1歳。もうすぐ2歳になろうかと言う年齢です。
私は、こどもと離れていて、平気ではありません。。
とても苦しんでいます。会いたいけど、簡単には会えない・・。辛いです・・。
私が自分でこどもに、会いに行くことができるのなら、こんな事にならないのですが・・
その会いに行くには、”誰かにお願いしなければならない”と言うことが必要なのです。。
これをはじめの内は、その都度身内に言っては、
私の元へ連れてきてもらっていたけど、それも月日が経つと、中々言い出せなくなってくるものです。
私が会いたいからと・・寂しいから・・と言っても、
早々しょっちゅうは、頼みにくいものです・・。
もちろん、「何でも言ってね。」と言ってくれる優しい家族ですから、
遠慮しつつも、初めのうちは、しょっちゅう連れてきてもらっていましたよ。
でも次第に、その間隔は大きくなり、しまいには、
「最低でも1週間に1度は、顔を見たい。」の私の願いむなしく・・
2週間、3週間、4週間と・・。
もちろん、会う頻度や感覚が大きくなったのには、理由もあり、
私の体調不良や免疫力低下に伴い、こどもが風邪をこじれせてしまったから、
急遽予定を変更して、会えなくなってしまった。等と・・、
タイミングが合わなくなってしまった、と言うのも、大きな理由やきっかけです。
会うタイミングを失ってしまうと、徐々にその話も影を落としていき・・
今では、会える頻度が本当に少なくなってしまいました・・。
本心を言うと・・💦💦
我が子と1分1秒離れていたくはないのですが・・。
それは、今置かれている私の状況からは、私のわがままでしかないんだと分かっているので、
グッと気持ちを抑えて、日々の”安静にする”と言う生活を頑張っているのです。。
ですが、このしまい込んだ気持ちが、揺らぐ波が・・こうして訪れるのも事実。。
波があるんですよね・・。(メンタル的に)
頑張れる時と、そうでない時の波が・・。
突拍子もなく、私に襲い掛かってくるんです・・。
だって、自分のこどもに、会いたいときに、会えないんですよ?耐えられます?
「会いたい。」この気持ちが以前にも一度、爆発した時がありました。
その時は、家族へ思い切って胸中を吐き出して、理解してもらうことができ、
それ以降、再び気にかけてもらえるようになりました。
でも、これが再び訪れた今、同様に頼ることが、私には出来ませんでした‥。
この私のわがままを、家族に打ち明けることは必要なことかもしれませんが・・
その家族にも、家族一人一人の生活があります。
その家族の生活の中に、私のこどもの面倒まで押し付けてしまっている現状。
これを「負担と思ってはいないよ。」と、優しい家族は言ってくれますが、
しんどくないわけがありません💦💦
だって、もうすでに半年もの月日が経とうとしているのですから。。
そして、しんどくても、私には言わないのが、私の家族ですから・・。
これ以上に、私が望んでいいものだとは、到底思えませんでした・・。
だからこそ余計に辛いのです。。
分かるでしょうか??
辛すぎます・・。でも、こうも再々は、言えません・・。
私も今後の生活を見越して、主治医の言う通り、
これ以上病状を悪化させないために
望んで現状の生活をしているわけですが、
分かっていても、こどもと離れ離れである現状が辛くないことはありませんし、
その辛い心情や胸中が薄れることは、
私にはありません・・。
――この間病院受診の際に、主治医に言われました。
「非常に順調ですね。益々お元気そうになっていますよ♪」
身体的には、順調な模様。私もそれは、実際その通りなのだと思います。
でも、私の言う不安は、別の不安であって、その不安ではなかったりします。
その気持ちを理解してほしい訳ではないのだけど。。
私が、今どういう事に不安を感じ、苦しんでいるのかを、
なぜか知ってもらいたくなったんです。
だから、私は、先生に言いました。
「違うんです。身体的には順調であることは、先生の仰るように理解しています。
そうではなく、私は、こどもに会えないことが、非常に苦しいんです。
会いたくてもそれを家族に言えないから・・しんどい。でも言えないんです・・。」
きっと・・先生は、はじめ私の言う意味は分からなかったのだと思います。
キョトン。と、していましたから(笑)ええ、いいんです、分からなくても・・。
それなら何でわざわざ言うのか?って??
何ででしょうね?(笑) ←w
母親心なんて、男の人に理解してもらおなんざ、
非常に難しいことを要求しているのだと分かっているんですけどね~(笑)
それでも、こんなことで、すごく苦しんでいるんだってことを、
なんでか先生に、知ってほしかったんだろうね(笑)
「非常に順調です」そう言われたからかな?
私にとっては、違う意味で順調ではなかったからなのかも?
男と女は、別の生き物なんだもん。
分からなくて当然だと思うし、それが悪いとも思っていませんけど、
でもこれが相当しんどいと感じるのは、私が母親だからなんですけどね~(笑)
このしんどい胸中を私は、夫に話しました。
私「私ね。時々急に思うんだけど、私って何してるんだろう・・。って思うんだ。。」
私「だって、、夫は朝早くから仕事。帰ってきたら、家の事をするし、こどもは、家族に預けている。
私はゆっくり起床して、身の回りはヘルパーさんがしてくれるから、
食べて寝ての繰り返しをするだけ。ほんと、私って何なんだろう・・。」(T_T)💦💦
話し合いって時に必要なのですね~。びっくりしました。
夫がそんな言葉を私に言ってくれるだなんて思っていなかったから・・。
夫は、傷心している私に対し、こんな風に言ってくれた。
夫「そりゃぁ・・今は、そう言う時だからしょうがないよ。今だけよ?そんなに休めれるのは。
この1年は、ゆっくりできるけど、その後は、(私に)頑張ってもらわんといけんけぇ!」
言葉足らずな所もあるけど、
私には、その言葉で色んなことが伝わり、
ものすごく励まされました。(T_T)♥
きっと、この1年と言うのは・・主治医に最初に言われていたのが、
1年間は安静にして過ごすことが出来たら、あとは元の生活に戻れるよ。
って言われていたことがあったから、その1年って意味。
その1年は、治療に専念する=安静にする期間だから、育児は休業。
でも、その後は育児に休みはないんだから、貴重な長期休暇は、今だけだよ~って意味だ。
すごいね!!
私は、夫のその言葉で、あれほどしんどかった胸中を、
再び振り払って、気持ちの整理をすることができたよ。
素直に「ありがとう」って思ったよ♥
この人が私の夫で、今も私を支えてくれていて、ありがたいなぁってね❤
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
胸中、お見苦しい無いようであったかと思いますが・・。
これが最近の私の心情でもありましたので、なんだかんだこうしてブログに綴っているのですが、
書き出す気分にも中々なれなかったのもありました。
ですが、以前から言うように、心の生理の道具にしていることもあり、書き出そうと思いました。
またこの続きはいつか書くでしょう~(-ω-)/✨✨
それではまた~~