皆様、おはようございます。

お天気、続いていますね爆笑。今日も虫干し頑張りますよグッド!


さてさて、今日は着物お出かけのご報告。

近所で気になってはいたのですが、なかなか入る勇気のなかった

東京ジャーミー

代々木上原、井の頭通り沿いにある、あのモスクですよ✨



5人以上のグループでツアーをしてくれるらしいのですが、今回のメンバーは4人なので予約できず残念。

と思っていたら、予約したのに欠人のグループが出たとのことで混ぜてもらえましたラブ。ラッキー音譜


こちらが一階のトルコ文化交流センター



イベントなどもここでやっている様子。

オスマントルコの花が原種のチューリップということで、あちこちにチューリップのモチーフがあります。行ったら探してみてくださいねウインク



他に一階にはマーケットもあります。


2階が礼拝堂になっていますが、そこに行く階段や吹き抜けが素晴らしいラブラブ







そこで一枚写真をパチリカメラ


今日は単衣の紬に栗山紅型の帯です爆笑


中ではNHK の取材をしていて、出てきたトルコの建築家の方が、「着物、素敵ですね。日本との文化交流との事で撮影させていただいてもいいですか?」と撮影してもらいました〜爆笑音譜。オンデマンドの番組らしいです。


その方ともご一緒に写真を撮らせていただきました



モスクの中はヒジャブ🧕 を巻いて髪を隠さないといけないので、スカーフを持参するのがおすすめですウインク。持ってなくても入り口に白い布が置いてありますので、ご心配なく照れ














中は本当な素晴らしい。

石などはトルコから運んだらしいです。

設計はトルコの有名な建築家さんで、鹿島建設が建てたと言っていましたびっくり。本気の建物です。


ご近所なのに海外旅行に行ったような気分になりました爆笑


それにしても、着物をきてると得する方がたくさんあるわ〜ラブラブ