コメ偽装、イオンが賠償提訴 三瀧商事など相手に | 「築地のアラン」のブログ【日本生活向上協会(JLI協会)新入社員】

「築地のアラン」のブログ【日本生活向上協会(JLI協会)新入社員】

NPO法人 日本生活向上協会(JLI協会)の新入社員「築地のアラン」の奮闘ブログです。よろしくお願いいたします。

(朝日新聞デジタルより)
三重県四日市市の米穀販売会社「三瀧(みたき)商事」によるコメの産地偽装事件で、流通大手のイオン(本社・千葉市)が、三瀧商事と関連会社のミタキライスを相手取り、計約2億2400万円の損害賠償を求めて千葉地裁に提訴した。両社が外国産米を国産米と偽って流通させ、それを原料とする加工食品を販売したため、消費者の信用を損なったと訴えている。10月30日付。

 イオンなどによると、三瀧商事とミタキライスは2010年10月~今年9月、中国産や米国産が混入した米約4400トンを国産と偽り、60社以上の業者に販売。うち2社が偽装米を使った弁当やおにぎり4477万個をイオンなどに提供した。イオンは西日本を中心に674店で国産米と表示して販売したという。

<築地のアランのコメント>

偽装が止まらないワン!どれもこれも疑ってしまうワン!
このドッグフード大丈夫かな・・・