事情により日中の撮影会は行けずじまい。
でも、夜の時間は空いておりましたので結局行って来たことになるのですけど..
1.今日は全東京写真連盟の半年に一度のまとめての表彰式
ということで、日中の撮影会行けなかった訳です。
開始前は皆さん椅子に腰掛け待っております。
本科的な表彰式です。


年間賞は一位、二位がなんと親子受賞。
これってすごいですね。血筋って有るんですかな。
トロフィーがたくさん。

で私はと言うと半年で6つ入賞しましたが、5つは佳作。
まあ、平均月1回入賞してた計算。去年後半は結構参加して応募してました。
上位3賞は一つも無し。景品はタオルの山でした。
佳作以外は、初めての開催地だった柴又帝釈天。
帝釈天賞を帝釈天からいただきました。でも副賞はタオルが倍の二つ。
タオル以外がほしかったよ~

東写では、佳作でもカップが頂けますが、私は佳作は賞状だけでもいいと思います。
結構場所取りますから。

2.表彰式が終わって、場所が浅草でしたので、浅草見物

ローアングルで(違うか(^_^))

ローアングルで(しつこいか)

境内の中

最近はスカイツリーとコラボが撮れるんですね。

門の所

人が多いね。外人さんもいっぱい。

3.浅草寺を出て
仲店商店街。人で溢れてます。


スカイツリーとアサヒビールのコラボ

4.そして秋葉原へ
しょこたんがアニソンの公開生放送してました。
凄い人で、50メール先から眺めるようで豆粒。
バックスクリーンに大きく映ってましたが。
撮影禁止でした。
お腹空いたので、私の大好きな「じゃんがらラーメン」を食べに向かう。

まだかな~

きました!じゃんがらラーメン全部入り。
秋葉原にお越しの際は、是非ご賞味ください。

以上で終わりです。
はらごしらいが終わって、これからフレッシュakibaにくり出すことになりますが。
PS
ようやくアメブロの画像アップが通常に戻りましたネ。
明日は田舎の妹が息子の野球の試合に近所の野球場に、急遽くることに
なって、日曜に予定していた撮影会も行けなくなりました。
野球のスポーツ写真でも撮って来るかな(^_^)