午前の部は、先ほどUPしましたので、合わせてご覧いただくと嬉しいデス。
午後はズームは使わず50㎜と100㎜の単焦点レンズで撮影してみました。
2.午後の部モデル紹介

ここで強風が吹き落ち葉が舞っていたのだが、うまく写ってないな~

横サイドから全員を入れて

石のベンチに座っていただきました

今度は頭上に太陽を入れてみました。
ゴーストが足の合間に入ってしまいました(キラー)。

大きな石の上をゆっくりウォーキングして見ようと言われて、おっかなびっくりと。
こうゆうシーンは、初めて見ました。出来が悪くてすみません。

せっかくいい表情。上の紅葉に気をとられて、足の切り方がうまくないですね~

場所を変えて、ローアングルで撮影

サイドから撮影しました。ここの撮影者の意図は、あえて言いません...

ここは、気がついた人は結構狙って撮影してましたね♪
水面に輝くキラメキの玉暈け狙いのショットです。
美音さんご存じの方もいるかと思いますが、一眼持ってカメラで撮影もするカメラ女子。
この場所は、奥の噴水と右奥の水鳥を入れて、絞り込んで撮影してみたもの。

一方こちらは、F1.4の開放で撮影してみたもの。好みは分かれると思いますが。

縦構図でも撮っておこっと♪

しゃがみ込みのローアングル
髪の毛の輪郭が日の光を浴びて綺麗かな?

最後の撮影場所になります。
抜けのいい歩道なのですが、人通りが激しくてこりゃダメだとあきらめ
他のモデルさんを撮っていたのですが、あっ、人通りが途絶えた。
慌てて戻り撮影したもの。

ラストは寄りでお別れです。

ホントのラストはダブルピースをいただきました( ^_^)/□

追記
前回の大宮公園のフルートのお写真とかを午前の終了時にプレゼントしました。
あれは、結構私もお気に入りでしたので。
今回あまりお話する機会はないかなと思っていましたが、帰りの駐車車へ向かう途中
でいろいろお話出来て楽しい撮影会となりました。
美音さんありがとう。今度カメラ持ってきてね♪