気がかないうちに国旗が変わっていたわ。左が私の覚えている年までの国旗。右が今の国旗だそうです。年まで服装コードがありました。スカートは膝丈以上の長さ。ズボンはトンでもない。男性の長髪はだめ。外国人でもズボンの場合はイミグレーションで巻きスカートみたいにしないと入れなかったし。男の長髪も入国したければその場で切る。日本の学校の校則並みに厳しかったんだよ。問題なくなったって聞いていたんだけど、また保守派が台頭してきたのかな。おならを違法にするのはどうでしょう彼らの食生活は穀物や芋類、豆類に頼っているところが大きいからおならはどうにもとめられないとおもうし、音は大きいと思うけどおならは臭くないと思うよ。臭いおならは豊かに肉食のできる一部のお金持ちか外国人くらいしかできないからなマラウイだとマラウイ湖で魚が捕れるくらいマラウイ湖は気持ち良かったなタンザニア側からも行けるから。そこで泳いで現地の日本人スタッフにえらい怒られたっけ。私の住んでいたタンザニアもズボンをはいていると男に間違えられたりしたっけ。仕事場では出来るだけスカートをはいていました。それも膝丈だと短いって怒られるので長いスカートをはいていました。まぁ涼しいからいいんだけど。だからズボンをはいているのは大抵観光客って感じかな。とてもわかりやすかった。ほとんどいもスカートをはいていたけどそれでも皺加工してある服はすごく怒られたっけ。苺大福さん、あなたはアイロンを持っていないのそんなシワシワな服を着てきてと校長先生に。もちろん会話は現地語スワヒリ語です。いえ、これはもともとそういう加工のしてある布で作った服なんです。って言ってもわかってもらえなくてそれからは皺加工の服は全部しまい込みました。アイロンがばっちり掛かった服を着ることが大事な文化だったから。といってもダルエスサラームに住む人達は着道楽だからみんなオシャレだけどね。二年住むうちに周囲の女の子達にはパンツルックが流行ってきて違和感がなくなってきたけど、やっぱり足を見せるのははしたないことって感じは変わらなかったな。ミニスカートで太もも出していたり、足にぴったりしたパンツなんてトンでもない服装なのさ。まぁ服装検査やらおなら禁止やら。あんまり日本も笑えないことしているからさ。世界から見たら。あんまり馬鹿にしない方がいいよ。今考えても途上国の方が優れているところけっこうあるんだから。日本が先進国なんておごっていると恥ずかしいことかなりありますよ。おならを法律で禁止する国、法案準備のマラウイ政府に反発も。