夕暮れは月が昇るとき | 海辺の小さな町から

夕暮れは月が昇るとき

只今こちらイースターの4連休中。
ということでお忙しいcsunyan2さんが
グッドフライデーの金曜日からボーエンに遊びに来てくださいました。

今日のお昼前に御用があるということで
昨夕帰る予定にされていたのをお引き止めし、
今朝朝日を撮りに出て、そのまま帰路につかれました。
600枚以上、いや1000枚近く?の写真とともに。
さすが本気で写真が趣味の方は違うわ。




海辺の小さな町から-グレーベイ夕暮れ




これは昨夕のお話。
ディナーにラム(イタリアンラムとか言ってたかな?)とリゾットを
料理してくれるジィを家に残し
グレーズベイに落日を撮りに行った私たち。

一昨日もそうだったのだけど
残念ながらサンセットは特に印象的なものではありませんでした。

と言いつつ、
すっかり日が落ちてからも
車に乗り込む前にまたまた写真を撮り始め、撮り続ける私たち。



海辺の小さな町から-グレーベイ夕暮れ



と、振り返ったcsunyan2さんが

「ああっ!」

指差す方を見ると木々の間に満月が。


ここで一瞬

「はやく撮らなきゃ月が木の陰に沈んじゃう」

と思った私。( ̄Д ̄;;


暗いからと思ってシャッタースピードを思い切り下げる私。
csunyan2さんから「1/400ぐらいにすればいいですよ」とのアドバイス。
あんまり遅くすると真っ白になっちゃうからと聞いて
それで今まで自分が撮った月って真っ白だったのかと腑に落ちる私。


85mmまでのズームしか持ってなかったので
サイズはとっても小さいのですが
おかげさまで模様のあるお月様が撮れました。
(これでもトリミングしてます)


海辺の小さな町から-満月




こちらはcsunyan2さんが帰られた後、
ああ今朝の月もまだ満月だなあと思い
家の庭から250mmで撮った月。
ちょっとピントが甘いけど。(^o^;)


海辺の小さな町から-満月


この後すぐに木々の間に沈んで行きました。




にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

$海辺の小さな町から-TT