夏の雲 その2 | 海辺の小さな町から

夏の雲 その2

今日は朝から曇り気味。
おかげでちょっと涼しいのですが
ジィは部屋で冷房の中。

何年経っても夏のクリスマスに慣れませんが
夏の年越しにも慣れません。

後2日でお正月なんですよね。
暮れの気分皆無。
まったり、だらだら。
なんせこちらではクリスマスがメインですからね。

今日はスーパーに買い物に行きましたが
パン屋、肉屋、美容院などは来週までお休みだったりします。
日本のお盆のときみたいな感じかなー、夏だし。
何となく普通とはちがってホリデーモードだけど
新年を迎えるっていう盛り上がりに欠ける感じ。


しかし、物価が上がったなあこの国。
電化製品がしょぼくて高いのは昔からでしたが
スーパーでつくづく思います。
野菜や果物びっくりするぐらい高くなった。
昔は日本よりずっと安かったのに。。。
2010年はさらにインフレかしら。


さて、雲が気に入ってるので
しつこく昨日の続きです。
ていうか、こっちの方が昨日の画像より先に撮ったもの。


海辺の小さな町から-夏の雲




海辺の小さな町から-夏の雲




海辺の小さな町から-夏の雲




海辺の小さな町から-夏の雲




雲が広がっている方の海はちょっと白っぽかったのですが、
こちら側の青は何とも素敵で
この写真の色よりずっとよくって
ああ、誰かに見せたいなあって思いました。


海辺の小さな町から-夏の雲



かんかん照りで暑かったけど
ちょっといい気分になって戻って来た私でした。



お忙しい中を読んでくださってありがとう。
よろしかったらこちら一押しお願いいたします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

$海辺の小さな町から-タグボート