持株は0.63%のマイナスでした。相変わらずグロース系の銘柄が売られています。持株は厳しい状況が続いていますが日経等株価は外資によって一部の指数採用株が買われて好調に推移しています。天井がどこになるのかになってくると思いますがもう少し上があると思います。43,000円(±500円)あたりでしょうか?天井圏になってからどこまで他の銘柄が買われてくるかだと思います。米の後追いをしているのですから外資が買ってくる銘柄で外貨を稼ぐ能力の高い物を買う方が勝てる可能性は高くなると思います。
日本の経済状況や政治では株は買えないと思いますが外資が買ってくるとこうなるのが現実です。こう考えればある意味では指数を買って放置しながら仕事等頑張って入金力を上げるのが一番賢い方法なのだと思います。面白くない部分もあると思いますが負けないことの方が重要だと思います。後は気長に上がるのを待つしかありません。
仮想通貨も売りが出ているので大きく下がっていますが気にせず買いを入れながら保有を続けます。
フランスの選挙結果からもわかると思いますが基本的には世界的には左に動いていると思います。トランプ氏が勝つと個人的には思っていますが以前のトランプ政権時のような世界に戻せる可能性を考えた時にバイデンが破壊し続けてしまった状況から戻すのは厳しいのではないでしょうか?日本も都知事選の結果を見る限り国内の状況はより悪くなり経済の破壊は続くと思います。それでも外貨を稼ぐ能力が高い指数採用株は今後も米と同じ展開が予想できるので上がっていく可能性が高いのではないでしょうか?