持株は1.21%のマイナスでした。
今日は38,000円を割っていた時があったので下がる可能性は考えていた方が良いと思います。半導体株が売られた結果があるので日経は大きく下がりましたがTOPIXはまだマシだったと思います。米もNVIDIAの力で株価が支えられているだけですからここを注視するしかありません。日本株はもう崩れていると思うのであればより注意が必要だと思いますし31日には銘柄入れ替えのイベントがあります。次の下値として意識されるのは37,300円あたりでしょうか?今の流れだと来週も厳しい流れを予想している方が良いと思います。為替は急落していますが基本は今の流れだと円安方向だと思いますし国債の利回りは高い位置のままです。6月はMSQなので外資による大きな仕掛けがあるかもしれませんね?日本株は外資によるおもちゃ市場なので仕方ありません。より動かしやすくなっている現実があるので今は無理せずチャンスを待つべきだと思います。
日本政府はこれにいくら使ったんでしょうね?
アップルのシェアが落ちているので日本と中国市場のテコ入れだと考えられる部分があります。日本でもアップルのシェアは5割まで落ちています。中国人による日本の保険制度の悪用があるので表題のような感じに繋がっていくのではないかと危惧しています。そしてそれはアップルの業績に繋がるのかもしれませんね?