持株は1.24%のプラスでした。持株では日産の下げが大きく影響したと思います。そこまで悪い決算ではないと思いますし気持ち増配してあの下げですからね。ゾンビ企業に何を期待しているのかとも思いますが日本株自体が外資のオモチャなのでまあ仕方ありません。

 

日本株は米CPIまでは崩れない感じでしょうか?ですがビットコインを眺めていると見事な下落トレンドを形成していますので無理せずトレンドが変わるのを待つべきだと思います。

 

ドル円は今の水準で介入してこない事を考慮すると米CPI発表以降に介入する可能性はまだまだ考慮して頭の片隅にはおくべきだと思います。156.5円を超えてあたりで介入してくる可能性を考慮すべきだと思います。ですがレパトリ減税が噂れている事を考慮するとして仮にこれが実施されるような事になれば円高に振れる可能性が非常に高くなりますので引き続き警戒しておいた方が良いと思います。後は日銀が利上げするのか?大企業はリストラを進めていますし日本政府は日本経済を潰したいみたいですからね。これが悲しい現実ですが他の多くの国々と比較すれば日本のインフレはまだマシと言えます。結局目先の一番のリスク要因は中東の情勢次第で大きく流れが変わる現実があるのが悲しい現実であり日本政府が実施する政策が日本人にとっては一番リスクであるのは悲しい事だと思います。簡単には変えられません国民が政治に興味を持ちが選挙に行く事とだと思います。


安芸高田市はこれから厳しくなっていくでしょうとしか言えませんが石丸氏は首長には興味があるとの事ですから期待してみたいと思います。

 





宅配便の再配達問題についてです。問題になっている事実はありますが配送先に方が依頼していないにも関わらず配送を毎日続けている事実がありますがご存知ですか?僕は佐川で荷物を3回、ヤマトで2回、西濃で1回紛失した経験があります。流石に佐川は酷すぎるので交渉した経験がありその時に扱いについて聞きました。佐川は1週間以来の有無は関係なく配送するのが会社の決まりだと言われました。

ヤマトも家から歩いて5分もかからない所に営業所があるので基本的には再配達は頼まずに自分で取りに行きます。ある日連絡を忘れて直接取りにいったら佐川と同じように荷物は取り扱っている事が判明しました。(2社以外は確認していないのでわかりませんが大手の会社はどこも同じだと思っています。)

 

荷物は動かせば動かすほど紛失するリスクは上がりますし冷凍してあるものは保冷バッグに入れているだけですから配達時の件数次第では長時間ほぼ対策はされていないので氷っているものが溶ければ急激に品質の低下を招きます。たまにふるさと納税等で評価の書き込みに冷凍されている物が溶けて不味かった等の書き込みがあるのはこの為だと考えられます。

 

これをしているのに再配達は追加料金が必要だというのには僕は納得できません。経営陣には依頼していない物を自社の都合で再配達し回収を増やしている意図が見え隠れしていると僕は思います。

 

自分たちで忙しいと言いながら自作自演で仕事を増やしている事実があります。そしてヤマトは何かと人との契約を破棄したりしてニュースになっていますが置き配を始めるみたいですからパートや受託契約で配送されておられる方々の首を切るような行為に発展していく可能性があり得ると思います。ひどい事ですがこれが事実であり現実でもありると思います。