持株は2.99%のプラスでした。後一息で史上最高値を更新しそうな勢いですがどうなるかですよね?長い目で見れば確実に超えていきます。短期的には22日に決算発表を控えているNVIDIAの決算次第ではないでしょうか?予想屋さんの予想を超えた数値が出るかどうかで米国株全体の結果に大きなインパクトを与えると思います。当然ですが日本株も大きな影響を受ける可能性が高いと思います。予想屋さんの予想以下なら一時的に10%くらいの下げはあり得るかもしれませんね?当然ですがその時には買いに動くべきです。反対に予想値を上回ればいってらっしゃいと見送るしかありません。日本の半導体主要銘柄が軒並み下落していますので今更感は拭えませんが気にしておいた方が良いと思います。
来週の値動きしだいですが日経をこれ以上は上げたくないと思っておられる方のやり口なのか半導体株がいったんお休みになるのかNVIDIAの動きでどちらの理由かがわかってくると思います。
持株は2日連続のストップ高銘柄の恩恵で好調でした。これで12月に買った僕の買値のほぼ倍になりましたがまだ指標的には割安ですからまだ売りません。ですが流石に月曜はストップはないと思います。どんな銘柄も基本的にはこれを最低限の目標にして銘柄選定しているつもりです。
ビットコインやイーサリアムも年末くらいには今の倍くらいはあり得ると妄想しています。
以前に書いたと思いますがこれはCPI値に影響を与える可能性があるので利下げの可能性はあり得ると思いますがFRBがどう動くのかですよね?後は日本で選挙があるのか?6月に減税もあります。これも以前に書きましたが8月あたりが売り時かもしれませんね?
後は3月に日銀が金融政策変更に動くのか?この辺りの材料は気にしておいて損はないと思います。
ただ現実として確実に今言える事は日本政府により日本はどんどん安売りされ続けているので日本人や日本企業が稼いだお金は海外へ流出し続けてその結果として日本人は奴隷のように働かされ続けて頑張っても生活はより苦しくなっていくと思います。そんんな政策しか今の日本政府はやっていません。バブル崩壊後日本がなぜ成長してこなかったのか今一度よく考えた方が良いと思います。なぜ小泉純一郎や竹中平蔵の事を日本の癌とまで言う方がおられるのかその意味合いを理解した方が良いと思います。今の日本の経済状況を考えると分かりやすくなると思いますしその状況を生み出した元凶であるからです。
自分で管理できるようにしておきたいのがゼレンスキーの本音だと思います。












