持株は0.43%のプラスでした。特に書く事もありません。今のドル円は148円くらいまでだと考えています。日経はもう少し崩れると思ったのですが強いですね。仮想通貨もまだ大きく崩れる様子はありませんが正式な金融商品になったので時間と共に多くの方が投資対象とするようになっていくと思います。時価総額という視点で考えれば小さいので仕手化するような事はあり得ると考えている方が良いと思っています。ビットコインが600万を割って来る場合があれば警戒した方が良いのかもしれませんね?
米雇用統計は発表後に1ヶ月から2ヶ月後くらいにはしれっと修正してあります。いつでも雇用状況は悪いと出せる状況下にあると思っていた方が良いと僕は考えています。
お昼にイランとパキスタンの問題のニュースが流れたので大きな問題にならなければと思いましたが大きな問題になる前に終息しそうな流れが出て来ています。ですが米はフーシ派を攻撃する事を続けるみたいですからエジプトはスエズ運河の通行手数料収入は激減しているので経済的な危機が訪れる可能性が高くなっています。中東での緊張感がなくなりそうな状況下にまで至るような様子はまったく感じられません。
日本も日本で岸田派の会計責任者が起訴されるみたいですし4,000万なら逮捕されて1,000万なら起訴見送りみたいな感じで幕引きを図ろうとする動きがあります。三権分立が明らかに意味を持っていない国だと感じます。それでも一般人ならもっと少額な食い逃げや万引きで捕まりますよね?明らかに良識の範囲を逸脱していると感じる出来事だと思います。もう国家権力の暴走と言っても問題ではないレベルですが日本では大きな行動が起きる様子はありません。抗議活動くらいは起きるのが普通だと思いますがそんな感じだから暴走は止まらない事を視野に入れて対応した方が良いと思います。今のままであれば国家権力の暴走は止まらないしもっと酷い事を仕掛けて来るかもしれませんね?







