持株は0.75%のマイナスでした。いつも通りの株が下げ続けている状況です。為替は予想通り146円へ向けて下げて来ています。海外勢は円安傾向へ進む方が儲かるので円高にいったん向かった方が買いを入れやすくなるはずです。株価が上がって行く布石が整いつつあるように思います。ドル円やNASDAQを眺めていると後一息そんな感じですから何か買いたいと思う材料が必要だと感じます。ですが12月のSQもありますので大きな仕掛けがある可能性が考えられますのでまだ資金を入れるタイミングではないのかもしれませんね?この動きで上がるか下がるかがはっきりするようになると思います。バフェット氏がいつ動くのか?ブラックロックが日本株の買い推奨をするタイミングがいつなのか?仮想通貨の現物ETFの承認がいつのなるのか?仮に承認さたとして例えば金融機関等が買える状況ができる可能性があり得ます。後は個人で興味がある方や価格が上がればそれに乗る方も出てくる可能性が考えられます。基本は上そんな目線ですからビットコインは600万円へ向けていくと考えています。後は今回の半減期で全ていったん利確する事を今は考えています。今の世界の流れを見ていると次の2028年の半減期も上の予想です。

 

仕事が忙しく知らない間にリビングで寝てしましっている日も多いので最近は特に何も調べていませんから書く事がありません。子供も起こしてくれません。布団は掛けてくれますが…。

 

興味がない方の方が多いと思いますが仮想通貨については基本は上目線で対応する考えに変わりありません。インフレはもっと進んでいくという考え方に変わりありませんので通貨価値の下落も進むはずです。その中でも円は最弱通貨の一つである事実があります。それをどのように捉えるのかだと思います。

コインチェックは4万円くらいがポイント分で楽天は31,000円分くらいがポイントで買った金額だと思います。手数料が高いのもあり放置しているので悲惨な時もありましたがプラ転している状況です。

 

もし買うのであれば失っても困らない金額でビットコインかイーサリアムまでです。通貨価値が下落するのであれば価値を担保するものへ流れて行くのは必然ですから一部の仮想通貨になると思いますが基本は上そうなっていくと思います。投機的な要素があるのでそこは考慮した方が良いと思います。ビットコインキャッシュは血迷った行為ですので無視して下さい。

 
確実に言える事はイギリスが日本を狙っている
これは間違いありません。
BBCのジャニーズや統一教会の報道であったり、日本との連携で軍事や経済での結び付くような行動が増えているのがその一因だと思います。イギリスは1800年代に世界の工場として栄てから落ちぶれる一方ですからそんな国と協力する事に疑問がありませんか?普通に考えればインドやインドネシア、ベトナム、オーストラリア、ブラジル、中東等の方が魅力的な部分があると僕は思いますけどね。