持株は0.92%のマイナスでした。商社、日産、東電、グロース市場の銘柄がまた大きく下げていた結果です。グロース系の銘柄に資金が入りだした感じが鮮明になりつつあるように思いますのでそろそろ相場のサイクルが変わるのかもしれませんね?
もう少ししたら12月ですからボーナスという方もおられると思います。そこを狙って上げてくるのでしょうか?仮想通貨は少し軟調な動きになっていますのでもう少し我慢が必要な場面だと思います。
後はNVIDIAの決算に注目が集まっていると思いますのでそれ次第でまた大きな仕掛けがあるのかもしれませんね?
大手の資産運用会社の責任者が来日しているとか?日本への投資を増やすみたいな発言をしておられたのでその準備で円が買われているとも言われています。147円あたりで止まると見ています。ですが日米の金利差の動向次第では円高へもう少し振れると思います。それでも長期的には円安の流れは変わらないと思います。この流れは日本企業の乗っ取りが始まりつつあるのかもしれませんね?
最近になり岸田政権の不祥事が多く出てくるようになったと感じます。岸田降ろしなんて事も囁かれていますがその方向性なんだと思います。増税予定をどんどん仕組んで組み入れたにも関わらず減税するとした事を財務省の方は気に入らないという事なのでだと思われます。
河野太郎が色々とメディアを賑わせていると思いますのでこれを持ち上げようと動いているのかもしれませんがこんなのがトップになったらもっと日本は早く沈む事に繋がると思います。自分の批判をすればその人をブロックするような小さな人間がまともであるはずがありません。批判されるのは誰でも嫌だと思いますが様々な状況を俯瞰して合理的にどの選択肢が日本にとって一番良いのか判断ができない方には人の上に立つ資格などありません。その典型的な代表例そんな政治家だと僕は思っています。
簡単に一言で言い表すのであれば無能という言葉が一番似合う方だと思います。
