持株は1.65%のプラスでした。日銀の政策変更があったので予想は外れましたがまあ概ねは予想通りの相場の動きだと思います。後はFOMC待ちです。個人がまた売っていますので踏み上げ相場になると思います。日銀がゼロ金利を解除してくるまでは銀行株は買いで問題ないと思います。円安に一気に振れた事を考えると日銀へ金利を上げろとマーケットが催促している状況だと思います。このまま強気で対応して年末には損益の売買が出て来ますのでその辺りまでに利確する場面が来ると思います。

自分の予想を信じて後は待つだけです。

 

戦争がどうなるか?

今はイスラエルが地上侵攻を延期しています。

様々な国が動いていますから悪い方向へ動いていく可能性が高いと思っています。ホルムズ海峡あたりが狙われるのではないでしょうか?そうなれば資源の運搬等に問題が起きるので原油等はまだまだ上その考えに変わりありません。結果として商社も買いで問題ありません。エネルギー資源の輸出に問題が起きるので金、原油、天然ガス、仮想通貨も買いで問題ありません。

そして結果として米ドルの動きにこれらは絡んでいく形になっていくと思います。

日本がババを引く流れが起きてくると思います。

日本は中東に原油を依存しています。

鈴木宗生氏を排除した事を後悔する事になる可能性があり国民生活はインフレとエネルギー問題でもっと苦しくなっていくと考えています。今の流れは世界的にかなり厳しい結果に繋がる可能性が出てきたと思います。ハイパーインフレもあり得る流れが出てきた今はそんな見解です。

寝落ちして時間の制限があるので簡単になります。