持株は0.18 %のプラスでした。

32,000円を割ってから日経は上げていますが

これは配当の再投資の買いのためです。

底入れしたと思うのは時期尚早だと思います。

金利が上がっているので株価は

まだ下落する可能性が考えられます。

VIX指数も下げるのか確認した方が

良いと思います。

ですが個人の空売りが増えていますから

外資によって踏み上げられる可能性は

十分考えられます。

(価格規制なしが個人でありが機関です。)

米国政府の閉鎖問題もありますし

中国の権力闘争もあります。

今の時間は日経先物も下げています。

朝に確認する必要はありますが

もう少し様子見した方が正解だと思います。

10月に入ってもう少し調整してから

買うチャンスを伺うべきだと思います。

萩生田氏による皇位継承問題や経済対策の発言がありますが

特に皇位継承問題は掌を返される可能性があります。

選挙対策かもしれません。

自民党を信用する方が多いから今の日本になっています。

今の政権では増税ラッシュです。

選挙がもしあると仮定した場合にですが

よく考えて投票するようにしましょう。

自民党に投票したらもっと増税されますよ。

増税=使えるお金が減る

という事は景気が悪くなる

と言う図式が成立します。

何を考えておられるのかわかりませんが

噂されている事が起こるかどうか

それは神の存在を信じるかどうかと

ある意味同じなのかも知れませんね?

この表現が正しいとは言えませんが

まあなるようにしかなりませんが

自民党に投票を続ければ

増税され続けることだけは確実だと思います。

議員の方々は自分達の給料を上げても

下げるような事はしません。

これが彼らの正体だと思います。