持株は0.65%のプラスでした。

日経は強いですね。

30,000円の方向だと思いますが

警戒しておくべきなのは変わりません。

そしてリセッションが起きてからは

バブル後の最高値を目指していくと

考えています。

リセッションが起きると考えるのであれば

その後に長期的な成長を期待できる銘柄へ

投資すべきだと思います。

米が下げているのは債務上限問題の事もあると

思います。

正直信じ難いですが本当なんですかね?

僕はいまはが引っかかっています。

ロシアのクレムリンが攻撃された問題がありますが

メディアの意見なの信用せずに

ロシア側からの視点とウクライナ側からの

視点とで両方とも考察し

どちらが正しい意見なのかを

考える必要性があります。

ノルドストリームの時もありましたが

自作自演などの馬鹿な行為をして

ロシアに何の得があるのかを考えるべきです。

別にロシアのしている事が

正しいと言うつもりもありませんし

ウクライナが正しいと言うつもりもありません。

自分で色々調べて何が正しいのかを

考えるべきです。

以前から言っていますが

メディアは政府の飼い犬です。