持株は0.13%のプラスでした。

4月は大丈夫

5月も大丈夫

6月から注意していく感じだと思います。

いつ大きく下落するのか?

6月に高値を付ければ

ここから下落基調が出てくる可能性が高くなり

年内に大きな下落があると考えています。

また何か悪い事が起れば変更もあると思いますが

今の大まかな見通しです。

そこまでに現金を用意して買い時が来るのを待つのが

一番安全な方針ではないか?と考えています。

一番夢を見られるのは仮想通貨だと思っています。

税金の問題があるのでそこが難しい部分だと思いますが…。

ですが金融商品と同じ扱いで良いと思いますので

株価が暴落すれば当然暴落します。

目先は様子見が妥当な判断だと思います。

 

クリアルも上がってきていますがどうなるんでしょうね?

まだ上を期待していますので一部は利確しましたが

半分以上はまだ持っています。

 

今日は前にご紹介した銘柄を買い増ししました。

今は約10%弱のマイナスです。

仮想通貨を買うために貯めていた

楽天ポンイトがあったのですが

株を買ったのでそこへ充当されてしまいました。

忘れていた僕が悪いのですが大ミスをしてしまいました。

買おう買おうと思いつつどんどん上がっていったので

買うタイミングを逃して下がるのを待つか

判断しかねていたのでかなりショックです。

やってしまいました。

今度からは上がるとの考えに変わりませんから

買い増しをマメにする事にします。

楽天モバイルの問題があるので

楽天カードの使用はかなり控えていますので

ポイントが全然たまりません。

 

下の娘は来週にお友達と城崎へ卒業旅行へ

行く手配をしたみたいです。

正直時期を変えてディズニーランドにした方が…

と伝えましたが卒業旅行なので時期も大切だと思います。

お友達と楽しい時間を過ごして

また4月から新しい生活が始まりますので

自分のために気持ちを切り替えて

目標を新たに設定しコツコツと自分のペースで

頑張って欲しいと思います。