金曜日の持株は0.12%プラスでした。

日本株は午後から崩れる事が多いので

お昼の時点ではマイナス1%あたりまで下げていると

思っていましたが底堅く推移し

日経は案外強かったと思います。

今週はどうなるか?

NASDAQや仮想通貨に注目しながら

経済ニュースを追うしかありませんが

どちらもまだ崩れていませんので

底堅く動くのかもしれませんね?

問題なのは日本の長期金利が再度上昇してきているので

それをどう判断するのかだと思います。

基本は円安の進行具合で変わってくると思いますが

金融政策は変わるであろうと考えています。

その大きな流れを作るのが黒田氏なのか

新しい植田氏になるのかの違いで

時期の問題だと考えています。

 

 

前にも書きましたが

岸田政権は失業保険が給付できるタイミングを

早める措置を取ろうとしています。

インフレ対策でもし金利を上げれるような事をすれば

経済状況が悪化するのがかわかっているから

実施しようと動いている可能性がある訳です。

そしてそれでは景気が悪くなるのは確実です。

今のインフレは世界経済が良好な状況で

起きれてるのではありません。

正直米やインド等一部の国で良好なだけで

多くの国ではインフレで経済状況は悪いのですが

比較的暖かいため化石燃料の消費が少なくなっているために

全てにおいて必要なエネルギーの価格高騰に

予想されていたより苦しんでいない国が多くなったため

経済状況がマシになっているように思えているだけであり

経済状況が悪い国の方が多いのが現実です。

そこへインフレ対策をすればどうなるかは

簡単な事だと思います。

景気が悪くなるだけでなく

企業がお金を借りる事が難しくなれば

雇用状況は大きく悪化する可能性が高くなります。

そしてインフレは簡単には止まりませんから

普通に考えれば経済状況は

かなり深刻な状況になっていくと考えるのが妥当です。

それでも日本政府は外国へはお金を配っても

日本国民へは殆ど何も対策をしません。

それでもまだまだ増税しようと動いているようにしか

思えない行動は多々見られると思います。

このままでは本当に日本経済は

破壊されてしまう可能性がある事を認識しておいた方が

良いと思います。

 

こんな世界になるような状況を作り上げ

そして自分達の私利私欲の為に動いているのが

国際金融資本家と言われる方々であり

あの組織であると考えられます。

その方々が集まり世界の方向性を決めているのが

ダボス会議です。

そしてその決められたことに対して動いているのが

各国政府の実施する政策であり

これは国家予算を使って実施されているという

現実があります。

国債=借金ではなく

国債=お金だという認識を我々国民は持たなければ

今のままではより日本経済は悪くなり

我々国民の生活は苦しくなるばかりだと思います。

富が一部のお金持ちに集中し

大多数の方の生活は苦しくなっていると言う事実がある以上

陰謀論だと考えられている事柄は本当にそうなのか

疑問を持つべきだと思います。

当然ですがあの組織が仕掛けた政策が

全て上手く進行する訳ではありません。

相手がある事ですから予想外の事が起こるのは

ごく普通の事だと思います。

そこの認識が変わらなければ今の状況は変わらないと

僕は思います。

(例えば以前にも二酸化炭素の排出権の取引市場は創設寸前まで進んでいましたが東日本大震災が起きたので頓挫しました。今回も同じように脱炭素を主張しその市場を構築しようとしています。デジタル化が急速に進む現状を考えれば紙幣からデジタル通貨に移行すれば国際決済銀行の役割が終わるのは誰も疑わないと思います。国際決済銀行は欧州の名門貴族であるタクシス家が支配しているのが現状です。この金のなる木を捨ててでもデジタル化を加速させようとしていると言う事は排出権市場が創設できればそれよりも儲かる市場が出来るからであり今の世界的な流れである脱炭素と言うプロパカンダは世界市場を意識した環境ビジネスだと考えるのが妥当です。二酸化炭素が地球温暖化の原因であると言う科学的根拠を示した証拠はないのも事実です。二酸化炭素濃度が地球温暖化に影響を及ぼすと言う予測モデルを提唱されておられる方はおられます。とある賞を受賞されておられますが

地球は寒冷化していると提唱しておられる方もおられます。

実際に温暖な西海岸の米カリフォルニア州で雪が降ったと言う事実を忘れてはいけません。例えば雨の降らない地域で無理やり雨を降らせる等地球環境に大きく影響するような行為を行なっているのが今の人類であると言う事を忘れてはいけないと思います。)

 

 

今は急速にデジタル化が世界的に進んでいる事を考えても

明らかに世界が大きく変化する方向へ進んでいるのは

間違いありません。

様々な世の中の出来事が

たまたま起こっているのか?

それとも引き起こされようとしているのか?

それで世の中の見方は大きく変わると思います。

今一度今までの出来事を最近の物事だけでも

ご自身で考えて振り返ってみてはいかがでしょうか?