持株は0.31%のプラスでした。
先週までは利上げするぞ利上げするぞの大合唱で
相場は総悲観な状況である方が
大半だったと思います。
ポジションは外資等に売られていますので
そこを利用するのが常套手段です。
そう考えれば相場は上であり今日の午前中が
最高の買い場だったのかも知れませんね?
米の先物等は終わり間際に一気に反転していました。
これが意味するのは皆が思う方へは相場は動かないと
言う事です。
こういった場面でなぜそうなる可能性があるのか
根拠を言葉で言語化できそれを他の方へ納得できるように
説明できるようになる必要があると思います。
取り敢えず目先は27,000円あたりまではあるのかな?
今はそんな感じで見ています。
ここからどのように相場が変化していくのかは
毎日アンテナを張って相場を眺めながら
考えていくしかありません。
日本の報道を見る限りロシア不利だと思います。
ですがウクライナ側から見た報道ばかりで
ロシア側から見た報道はほぼありません。
その上に嘘ばかり報道していると思える事が
多いのも事実です。
TVは真実を報道していません。
そう考えればロシアは本当に不利なんでしょうか?
(ロシアの銀行は普通に営業できています。
あの経済制裁は意味がないとは言いませんが
大きな意味を成していないのは確かだと思います。)
4州はもうほぼ手中に収めました。
最低限の目的は達成したと思います。
恐ろしい事は核の使用を匂わせたりして
西側諸国の牽制をしています。
これを利用してロシア以外の国が使う可能性がある事が
最大の懸念点だと考えています。
ロシア側が核を使用する前提として考えた場合には
何のメリットもないのが現実だと思います。
今の日本の現状を考えた場合に一つ確実に言える事は
緊急事態条項を憲法で認めるような
改憲がされてしまう事です。
日本政府が常に正しい判断をしているのであれば
問題はありませんが
間違った判断が多いから今の日本と言う国に
なってしまっている現実があります。
今の政権だけでも良いと思いますので
何を国民のために実行したのか
よく考えるべき時に差し掛かっていると思います。
