今日の持株は0.87%のプラスでした。
予算配分が決まれば動く銘柄は動いてくると思います。
半導体は見事に上がっています。
思惑で買って事実で売る。
国策に売りなしです。
良い結果を目指して頑張りましょう。
インフレは確実に進みます。
円安も進むと思います。
ドル円ですが130円なんて十分あり得ると思います。
テパーリングを実施してもそれでは不十分でしょう。
金利を早急に上げないとと思いますが
そうしないのはそれなりに理由もあるでしょう。
FRBはそこまで機能しているのでしょうか?
機能しているなら今の状況はどうなんでしょうね?
機能していないから
消費者物価指数が上がっていると思います。
自分達のお金儲けを優先していてもおかしくありません。
殆どがゴールドマンサックス出身者です。
国民の事を考えるより自分達の業界を優先しても
疑問はないと思います。
生活コストを上げずに投資資金の確保をする事を
お勧めします。
貯金ではインフレに対応できません。
その対策でトイレットペーパー等腐らない物で
あってもそのうちに絶対必要な物は
ある程度確保しておいても損はないと思います。
腐らないので何もなければ買い控えて
消費に転じれば良いだけです。
中国も確実に問題を抱えています。
日本はかなり中国に依存していますので
中国からの輸入が減ったり止まる事も想定しておく方が
困る事も減ると思います。
自分達が必要な最低限の物は確保するとすれば
十分あると思いませんか?
大げさだと思われるかも知れませんが
そうなる可能性は十分あると思っておく方が
この先は良いと思います。
中国の経済は確実に後退します。
そして権力闘争をしているので人民の生活より
権力者は自分の権利を守る事を優先する事を選びます。
そして今はオリンピック開催のために
コロナを抑え込む必要性から
過度な規制を実施してますます経済活動も
良い方向へは進むとは思えません。
仮想通貨ですが思いっきり下がってますね。
今の状況を見ているとかなり下がりそうな勢いです。
出動が早すぎたみたいです。
気長に待ちます。
