週末に向けてどうなるか?
金曜はMSQになります。
今日は30,000円タッチしただけで超えられませんでした。
正直、上がった事での達成感はありますよね?
週末に向けて売り方が勝つか
買い方が勝つか?だと思います。
目先の天井かなーとも思っています。
今日超えれなかったので
無理はしない方が無難かなーと思い
今日も動けませんでした。
NYしだいだと思いますが
今のままだと明日は下かと思われます。
持株はお昼はマイナスでしたが
終わってみればなんとかプラスの0.29%で
微妙な状況です。
楽天は酷い時はマイナスでしたが
一気に幻が増えました。
動くにも楽天は資金(3,268円だけです。)がありませんので
どこかで利確しないと動けません。
できれば40万に載せて今年は終わりたいと思いますが
どうなることやら…。
自民党の総裁選ですが
これと言って良い人はいません。
それが今の状況でしょうか?
まあ当然と言えば当然ですが
国民には何も出来ない自民党の総裁選です。
買いたい銘柄は上がってしまったので
週末に向けてどうなるか判断しながら考えたいと思います。
目先は天井かもしれませんが
方向は上げて行くとの考えには変わりありません。
どこで買いに入るかになると思います。
コロナは共存の方向だと思いますので
その先を考えて旅行関連は持っておく方が
良いのかもしれません。
エアトリなんかは上がってしまいましたが
まだ上だと思います。
後は航空とか?
飲食は持っておくなら
丸亀製麺のトリドールが一番だと思います。
後はスシローのフード&ライフカンパニーズでしたか?
この辺りは上がって行くと思います。
ですが買うなら別の銘柄でベルトラなんかは
どうなんだろうと思っています。
アフターコロナでは今一番の候補です。
また寝落ちして今になります。
今日も特に書く事が何もありません。
なかなか思うようにはなりませんが
苦手な家の片付けと株の勉強を頑張ろうかなーと思います。
綺麗な方が良いので思い切って家の物を減らして
シンプルに片付けしやすいようにしていこうと思います。
ベストは椅子と机とベットで十分ですが
子供がいるのでそうはいきません。
そしてルンバを買ってルンバに頑張ってもらう計画です。
お庭も片付けて少し見た目を良くしたいと思います。
人工芝を貼っていますが防草シートは貼っていませんので
防草シートを貼って人工芝を新しくしようかと…。
ベランダにはネットを貼って鳥対策をして
まずはミニトマトでも作ってみようかなーと思います。
一ヶ所にじっとしているのが苦手なので
勉強は当然ですが好きではありません。
本もあまり読みませんが読んだ方が良い事くらいは
わかっているつもりです。
実行できるように頑張りたいと思います。
自分が変わらなければ何も変わらないのも事実です。
60までには目標を到達できるようになればと思います。
そこまでここを続けているかはわかりませんけど…。
