日本株は相変わらず弱いですね。
S&P500と比べてかなり乖離が出ています。
騰落レシオが83.4で
もう少しで売られ過ぎの80に近付きます。
買い時なのは間違いありませんが
今日もどこまで下げるか?
下げ止まるのか?
そんな感じではないでしょうか?
今日は様子見ながら買い時を探る感じで良いと思います。
明日も下げる可能性はありますので
余力は必ず残して置いて下さい。
トヨタがオリンピックのCMを放送しないみたいですね。
開催式にも誰も出席しないようです。
何に怒っているのか?
ブランドイメージは重要です。
オリンピックのスポンサー料は相当な金額で2,000億とも。
そしてCM制作費も全て捨てる事になりますが
ブランドイメージは重要ですが
なかなかできる決断でもないように思います。
今、トヨタは予算変更の真っ只中らしいですよ。
周りの取引先も変更額によっては影響が考えられます。
軟調なのかもしれません?
売りをされる方は旅行会社が狙い目です。
無観客ですからね。
オリンピックツアーは壊滅状態です。
ホテル等のキャンセル料が発生します。
お客様にそれを求める事はできませんので
当然ですが旅行会社負担です。
旅行会社の下げは十分予想できます。
僕は売りはしないのでやりませんけど。
本日も見事な下げでマイナス1.17%でした。
あっという間に含み益が飛んで行きます。
心が折れそうですが売ったら負けですよ。
来週は流石に上がると思います。
オリンピックの大赤字
まあ流石に開催間近なので
折り込み済みのように思います。
コロナの感染拡大
死者、重傷者は増えていないので
そこまで気にする必要はないと思いますが仕方ありません。
衆院選
自民党が勝つと思いますが
野党が野党なので自民党から政権を奪える野党が必要です。
緑の狸さんの行動で無観客になり
菅さんがそこで会見した影響で
自民党の支持率は低下しています。
中国の経済やウイグル問題
特に不動産会社がいよいよ危なくなるかも?
なんでもありな国なのでどうなるか?
売られる理由はありますので
無理はしない方が良いと思います。
緑の狸さんは
ここぞとばかりに自分を宣伝するチャンス到来です。
和服でビシッと決めて自分を全面に出すと思います。
無観客もこの方の主導です。
今回は完全にここまで自民党はやられ放題です。
ここからはこの方にはより注目です。
国政に打って出るでしょうから。
ますます動くと思いますよ。

