木曜日は0.85%弱の下落でした。

方向感がなく難しいですね。

日米首脳会談が終わるまで難しいかもしれませんね。

 

毎日3時間の残業が確定しました。

○○○が出たので仕方ありませんが

いつまでやるんでしょうね。

インフルエンザも

それ相応に亡くなる方はいるんですけどね。

交通事故でも肺炎でもそうですが

特に交通事故なんて国民全員がもっと気を付ければ

死者は大きく減らせると思いますけどね。

例えば警察の方は大変でしょうけど

もっと巡回のパトロールを増やせば

効果は出ると思いますけどね。

道路も速度制限を厳格に取り締まるとか

それで効果はあると思いますがしませんね。

警察次第の対応で

確実に死者を減らせる簡単な事だと思います。

例えば交通違反の罰金は国の予算に計上されていますので

計上されている予算分は

必ず警察は罰金を集めないといけません。

これってあまり知られていませんが

ある意味恐ろしい事ですよね。

ガソリンの二重課税もそうですけどね。

 

東芝の買収は多分成功するんでしょうね。

官房長官の会見を見てもそんな感じに見えましたので

国家間の話はもう済んでいるのかもしれませんね。

ですが先々を考えても

非常に重要な会社でもあると思います。

原発や半導体、量子力学等あり

売る決断が間違いだったと気付くはずです。

日産なんかより重要だと思いますけどね。

前から言っていますが

半導体はこれからの社会の方向性を考えても

育成しないと非常に国力を左右する事になると思います。

他国の思惑もあると思いますので

なかなか難しいのだと思いますが

絶対に税金を投入してでも支援すべき産業です。

なぜトヨタがUMCを買収したのかこれが全てです。

半導体とはそれほど重要な産業なのです。

 

 

僕は基本は2倍以上を目指す株を買い

放置して上がれば売るスタイルなので

そこまで頻繁には売買はしません。

一時期していましたがある程度自分で納得できる

持株にはなったと思いますので

放置して後は集めると決めている銘柄を買うくらいです。

 

仕手株はまあその内上がると思い買っています。

まあある程度の情報も入れてそこを信用しての

損は覚悟での買いですので気長に待ちます。

責任は持てませんので公開はする予定はありません。

 

NTTデータはNTTの社長が国会で色々言われていますので

TOBは当面無理でしょうね。

まあ国策銘柄で心配の必要性はありません。

時間は必要ですが基本は間違いなく上に上がる銘柄です。

TOBがあれば早めに結果が出る

TOBがなくても結果が出るそんな銘柄です。