家族構成は両親と子供4人と親戚のお婆ちゃんの七人で住んでいました。

このお婆ちゃんは何故ここに住んでいるのか

何時も小さい時は不思議であったものである。

小学生くらいの時にとある理由を知りました。

このお婆さんが居た為かどうかは判りませんが

上二人は父親とした二人は母親と一緒に暮らすような感じでした。

だいぶ今思うとおかしな家庭環境で過ごしました。

別に今でなくてもその時も思っておりましたが・・・。

このお婆ちゃんは何故家に住んでいるのかと言いますと

昔は今と違って大家族です。

僕のお父さんは10人兄弟の末っ子です。

そして家を継ぎました。

昔では考えられないことですが・・・。

そんな父は長男が家を継ぐべきであると考えていました。

大学を出て家を継げという感じでしたが・・・。

このおばあちゃんには子供が生まれませんでした。

養子を我が家からもらいました。

一人目は小さい時に亡くなられたそうです。

そして二人目も我が家からもらったそうです。

その子供を連れて我が家に帰ってきて住み付いたのです。

すごい人です。

そして自分のお金は使わずに我が家のお金を使いたいほうだいしたので

我が家は貧乏になってしまったと言うおまけつきの人でした。

僕はこの人が非常に嫌いでした。

人を差別するからです。

ですから家は上でも書いたような感じの家族構成でありました。

余計に父と過ごさないわけです。

何時も母と過ごしていました。

そんな母も僕が小学低学年の時に癌になりました。

いくらかのお金を母からもらいました。

そしてそのお金で過ごしました。

母が居ないのは非常に寂しかったです。

そのお金の殆どを僕の弟が使ってしまいました。

弟も一癖ある男でした。

そして小学校の就学旅行のお土産を配りまわる時に

この辺の見えている土地は全てあのお婆ちゃんの土地であると聞きました。

土地の値段だけで当時数億はすると聞きました。

だから結構なお金持ちで資産家であるとも言っていました。

何故家に居るのか不思議でした。

そして大きな本当の自分の家には自分の兄弟が住んでいると言うことでした。

へんてこな家族でしたので

自分では幸せな家族を築きたいと考えていましたが

結果を言うと離婚しました。

人生って難しいですよね。

だから面白いのかも知れませんが・・・?

子供たちには幸せになって欲しいと心底思います。

そのために頑張りたいと思います。







離婚しましたが借金もあります子育てもしてます投資もしてます・・・




気が向けばポチッとクリックお願いします。