最近は為替のみです。
20日に仕込んだ30000円の為替が
25日の火曜日の朝には少し利益が出たのでりかくしました。
1150円の利益です。
後ガリバーから配当が410円ありました。
双実は12月に同じくらいの値段だったと思います。
最近は為替が下がったところで買って少し利益が出れば売るという感じです。
株もその方向でいきたいのでそろそろ全銘柄の損切りを考えております。
ですが一ヶ月以上のただ働きになるような損失です。
ため息しか出ません。
でも頑張りますよ。
先週末のサッカーで体中筋肉痛です。
ですがストレス発散できましたし
久しぶりに結構上手い人が多いチームにも入ってやったので
かなり楽しくプレイできました。
レベルの低い人とやるとあきらめもありますが楽しさが減るなと感じました。
私のチームは寄せ集めなのであまり上手い人はいません。
どちらかと言うと楽しくサッカーをしたいと言う感じです。
それは大事なことですが
やはり私は負けるのが大嫌いですので遊びでも
自分の一番得意であるもので負けたくありません。
私もかつては市や県の選抜に選ばれておりましたので
当然のようにサッカーで高校に行きました。
ドクターストップで親にサッカーをやめるように言われました。
その時は、かなりショックでした。
ですが、今は病気もかなり良くなりましたのでたまにやるのが楽しみです。
サッカーで大学もいけると思っていましたので
成績も上位から一年間で下位でなおかつクラスでけつになりました。
補足ですが私の高校は理系を目指すクラスが学年で一番でしたので
その一番賢いクラスにいました。
その後こましに勉強しまして滑り止めの大阪の中堅の私立にいきましたが
学校の内情はと言うと付属に高校がありますので内部進学は3割ほどいましたし、
推薦入試ではたぶん3割ぐらいの人間が入ります。
残りの枠である4割を一般入試で争うわけですからそりゃレベル上がるはずですね。
付属の高校のレベルが低いのでそりゃダブりも多いわけです。
私が入学したころはダブりが日本一だと聞かされました。
そこから改革していかれと言うかいかさまで
外国語が2科目から1科目単位が取れればいいことになりました。
所属していたころはめちゃくちゃやなと思いました・・・。
学校の先生はこの大学が賢くなりすぎて
付属の高校では入れなくなってきたので
もう一個大学を作ったと言ってました。
ですので私の大学を運営していた学校法人には2校の学校の名前が入っておりました。
私の行っていた大学とこの大学が姉妹校である
と同時に学校法人の名前の謎が解けた時でもありました。
こんなことを書くといっていた大学がばれますが・・・。
そこで私はというと学歴コンプレックスはすごくあります。
と言うことで皆さん勉強はしっかりしましょう・・・。
ではでは・・・。