なんだかムシャクシャ中ぼけー(仕事です)

 

 

 

 

そんな日のランチは、手抜き、我慢しないで。

 

 

 

おにぎりと卵焼き、インスタントのお味噌汁


控えてる白米食べました。


オフィスビルの地下に売っているおにぎり屋さん。

普通に美味しいんだけど、高いよな~

これで約670円します。

 

日本より高いですね(きっぱり)。

 

 

 

お腹がいっぱいになったので、すこしスッキリしました。

食べるってやっぱり大事ですねニコ

 

 

 

 

🍙~。

 

先日の晩ごはんもぐもぐ

 

 

 

ブロッコリーのグラタン

 

たっぷり、ブロッコリーとマッシュルームにチーズ

ワインがすすむ君です♡

お皿とナプキンもかわいい。

 

 

 

ケンピデリのソーセージ

 

週2で食べてるかもw

冷凍庫に30本くらいストックありますねー

 

 

 

ケンピデリのフォカッチャ

 

これほんとうめっちゃ美味しいです。

ジャカルタのみなさん、ぜひ。

 

 

 

ザワークラフト

 

すっぱいの大好きな料理おじさん。

料理おじさんお手製のザワークラフト、めっちゃ美味しいんです。

 

歩くワンポイントは、キャベツをしっかり揉むこと

 

インドネシアのまずいキャベツが、なんだかふわふわ柔らかく、とっても歯ざわりがよいのは

なんで、

と思ったら、なるほど。。

 

たしかに、ギュッギュと、ずっとやってたな。

ほんと、さすが。

何でもできるねラブ

 

 

 

 

こんな日はやっぱり白ワイン

 

とっても美味しかったまんぞく。

 

 

 

食後のデザート

 

私が剥いてますが

食後に『フルーツ切って』て言われるのが嫌で嫌で。。ショック

 

だって、私は食べないし、


料理おじさんは、自分がご飯作っているからフルーツくらい剝いてってことなのだろうけど

料理中、私もずっと台所にいて、彼の料理のサポートをしています。

にんにく剥いたり、調味料を探して、出して、しまって。

 

私もお腹いっぱいで、ゆっくりしたいし、嫌なんです。

 

 


 

でも、発想の転換をして、



『フルーツを剥いてあげる』じゃなく、

『可愛く盛り付て、写真撮ろ♡』ということを目的に変えてから、

嫌じゃなくなりましたねー

 

 

 

 

なんでも思考の工夫ですね。

 

 

 

🍓~。

 

 

 

午後も頑張ります♡