夕方、骨折して松葉杖をついている息子を高校まで迎えに行った帰りの

国一パイパス


ありゃりゃ??


なんだか、

トラックの運ちゃん

可愛らしいなぁ爆笑


シルバーマークも貼ってある。


運転者見えないけど、


幾つの人?爆笑


❤️


⭐️



そして菊の紋⁉️



ブレーキ踏むと、ピンク?オレンジライトがつくし爆笑



そして、


よーく見ると👀



ツッコミたい所が…



シルバーマークは偽装?



運転席周りとか、めちゃくちゃムーディーかもね!爆笑






考えるだけなら面白いけど、



実際だったら、引いちゃうね!

キモって爆笑




さて、


この間のプレミアム、パリでしたっけ??

あれ??


ま、どこでもいいですけど、


形も組手も

思いの外勝てなかったですね。


オリンピックに向けて


皆さん凄く頑張ってるのはわかるけど、


何が違うのでしょう??


形は基本ができてるかどうかなんて、


オリンピック選手は比較するとこじゃないような気がする。


見た目の強さ、パワー重視!?





組手についてなのですが、


昔も今も、


外国選手は蹴りめちゃ使いますよね〜


イラッとするのは


前足上げっぱなしで、


ブンブン振り回していること。


同じ階級の中でも

身長が高ければ、

手足が長いから、


有利に使えちゃうのでしょう。


私も身長高いからやれたらやりたいけど

体硬いんでえーん


日本人も昔よりはかなり蹴り技は使ってますけど、


そういう


間合いに入らせない

入ろうとしたらタイムング合えば蹴る


って言う感じの事


あんまりやらないですよねー



ルールに反してないなら何でも良いのでしょうか??



真っ向勝負


でお願いしたい。


それに

テコンドーじゃないんだから。




足を上げ続けてはいけない、


また、


残りの15秒では、


逃げてるのと同じで


C2


いきなり反則注意まで


反則負けになる可能性も


ってルール改正を!って思ってしまいます。



ルールに関して経験浅いので、

おかしいことを言ってるかもしれませんが、

ふと思ったのです。


日本人選手に


メダル取ってほしい🏅