(mikiママさんからお借りしました)

こもちんの魔法が効いたよ。


すごいパワーだね




練馬のキャミック


今朝9時にMRIの予約で練馬のキャミックに行ってきた。

会社休んだ
仕事にならないわ。

いいのいいの

キャミックは検査のみの施設

朝イチで女医さんの説明

麻酔の危険性など

ゴンは四種混合ワクチンは顔が腫れる

アレルギーもある

去勢手術や股関節脱臼の手術もしてるから

あまり心配ないけど

何か起きたら、それが最優先

検査中止になると

アナフィラキシーもこわいからと。


今朝は病院は、だれもいなくてドキドキした



ゴンちゃん
朝はご飯食べたくて何時ものように
喜びの舞をクルクル回ってたり

ジュニはご飯だから台所で食べさせてみたり、お兄ちゃんは四苦八苦してた。

ゴンは居間で今か今かとを待っている
何度も言ってもとお座りまでして
待ってる始末

泣けてきたよ。

今日は泣きっぱなし

私達もジュニまでご飯食べなかった

女医さんも
よくあるんですよって

だよね。食べれないよ。

ジュニまでとは参った\(●o○;)ノ


頭部MRI

髄液摂取


麻酔開始から検査~麻酔覚めるまで

約二時間半

9時に始まり11時半に引き取り


けろっとした顔で登場

女医さんの説明

頭部の輪切り

横から前から

小脳まで

凄いよね。

びっくりした。



ありがたいことに

異常なしでした。


脳室腫れてなくも梗塞もなく

髄液も細菌も無いとのこと。


写真みた時 になにか?なにか?って
素人なのにさがしたよ。

抜けてるとこないか黒いのないか?
知らないのにね。私。アホちゃうか。


あの写真落ち着かないわ。





帰りのでホッとしてハミハミ中



ジュニは嬉しくて乱舞して

しまいにはマウントしてました


ジュニもひとりになった事ないから

不安でならなかったんだと思う。

帰ってしばらくして気管挿入のせいで
おえおえしてた。

5回は吐いてた苦しそうに咳もしてるし。

許容範囲内かなと。様子みて


やっぱりご飯食べたくて

約束通りお粥に卵入れてたら

台所に飛んできた~

少し待ってまだ吐くのにと

でもなの


約3時間してるから、おそるおそるあげたらパクパク食べた。

ジュニも食べた。

ホッとした。







髄液取った場所

うまくとれないけど

円形脱毛症みたいよ。

細い針でさして浮き出て来るのを取るらしい。

明日は結果と治療方針を決めに

お兄ちゃんが病院にいってくる。


ひとまずホッと一段落。





ママにお願いした。

mikiママさん
こもちん
mimiさん
和ちゃん
マーブルママさん
ミカさん
えみちゃん
くんくんさん
あずさん
まめこさん

ありがとうございます



少し怯えがなくなりました。





やっぱりありがとうね。

こもちん♥