神奈川県道705号線

 

神奈川県秦野市堀山下の大倉入口交差点から、秦野市今川町の秦野駅北口入口に至る7km弱の一般県道である。

 

 

 

2019年10月21日、秦野駅北口側から大倉入口交差点に向かって歩いた。

 

 

時刻は15時19分、ここは秦野駅北口。

向こうに見える交差点が今回の出発点の秦野駅北口への入口交差点である。

 

 

 

 

ここが今回の出発点。

左に行くと県道704号線で、この道とは本町四ツ角交差点で今回歩く県道705号線と交差する。

これから渡る橋はまほろば大橋で下を流れる川は水無川である。

 

 

 

 

まほろば大橋から先は現在拡幅工事中だが非常に狭く、車のすれ違いが出来ず一方通行となっている。

 

 

 

 

狭い路地の先に見えるT字路、片町通り交差点は左折する。

 

 

 

 

片町通り交差点を左折すると、商店街に出る。

しばらく商店街の中を道は走る。

 

 

 

 

出発してから10分程で本町四ツ角交差点に至る。

左右に横切る道は、秦野駅北口入口で別れた県道704号線である。

この交差点はいつも混雑している。

県道705号線はここを直進する。

 

 

 

 

本町四ツ角交差点から10分程歩くと商店街を抜ける。

商店街を抜けた先にこんな場所があった。

 

曽屋水道の記念碑

 

ゆっくり見たいが、今回は出発が15時を過ぎていたので日没が心配なことと、雨が降り始めて来た。

残念だが次の機会に譲る事にする。

 

 

 

 

曽屋水道記念碑の先にある立体交差は曽屋インターで、上を交差する道は国道246号線である。

長らく続いた工事も終わり、インターは完成したようだ。

 

 

 

 

曽屋インター先から道は、工業団地内を進む。

短い距離の中で次々と景色が変化する事がこの道の面白い所だ。

油の匂いをはじめとする工場地帯独特の香りが漂っている。

やはりトラックが多くひっきりなしに通過する。

 

 

 

 

時刻は16時17分、ここは柳町付近。

歩き始めて1時間で商店街、工業団地を抜けて道は住宅街に入る。

だいぶ暗くなって来たし、出発時からポツポツと降り始めていた雨粒が大きくなって来たようだ。

 

 

 

 

菩提の交差点は左折する。

秦野駅を出発する時は見えていた山頂に雲がかかっている。

 

 

 

 

ここは道中最高点と思われる横野地区。

周囲は畑の風景に変わった。

ポツポツと降っていた雨が少し強くなって来たようだ。

少し先を急ごう!

 

 

 

 

横野地区を過ぎると、道は水無川に向かって急激に下る。

下り切った所が水無川に架かる平和橋。

この平和橋北交差点は直進する。

雨がますます強くなって来た。

 

 

 

 

平和橋の下を流れる水無川。

水無川と言われているが水は流れている。

時期によっては水が流れていない場所も見られる。

 

 

 

 

そしてここが今回のゴール地点、大倉入口交差点である。

正面から右に曲がる道は、以前歩いた県道706号線である。

写真では明るく見えるが、時刻は17時少し前でかなり暗くなってしまった。

最初の予定では、ここから小田急線渋沢駅まで歩いて帰るつもりだったが、暗くなったし雨も降っているのでここからバスで戻ることにした。

 

 

 

 

今回歩いた県道705号線は以前からずっと気になっていた道だった。

短い距離の中で商店街から工業団地、住宅街から田園風景と次々と景色が変っていく。

残念だった事は、この日は仕事帰りに歩いたため日没までの時間が限られており、ゆっくりと歩けなかった事だ。

時間がたくさんある時に、またゆっくり歩いてみたい。

 

 

 

10月初めに背中を痛めて、パソコン作業が非常につらい状態になってしまった。

毎回歩いた記録をパソコンで整理しているが、その作業もままならない状態で今回の県道705号線もブログにアップするのに1ヶ月以上もかかってしまった。

 

パソコン作業が辛いので、次の計画もなかなか進まない。

当初の予定では途中で野宿込み1泊行の県道歩きの予定があったのだが、構想だけで詳細な計画が一向に進んでいない。

厳冬期の野宿は辛いから、早く背中を治して出かけたいな!