『楽しかった!』

そう思えたのは
私自身が 
求めていた
留学生活だから地球





つい こないだ海外に住んでいる
留学時代のクラスメートから
仕事で 
日本に行く事になって

私の事を 
思い出して 連絡したの!とメール

日本 日本= 私の国ヒヨコ




日本に 帰国して 
私は まず大きな世界地図を買い
部屋の壁に 貼りましたニコニコ


世界地図があれば
遠く離れている仲間を
身近に感じられる照れ


ひとつの国に 
目的を持って行った先で
色んな国の人達と出会い
交流する事が 出来た❗


私は 今まで生きてきた間に
30ヵ国近くの人に 出会えた地球

恥ずかしながら 
今も まだまだ知らない国が 
いっぱいですが…びっくり



一期一会照れ
これからも 
何度でも会うことは 
あるだろうが
もしかしたら 二度とは
会えないかもしれないという
覚悟で人には
接しなければいけない。




みんな 
それぞれ文化の違いや 
言葉の壁も
あるかも知れないけど
共通するのは 笑顔爆笑smile

思いやりの心は きっと伝わる


私が 言われて
心に残った言葉は

あなたに出会って 
日本が好きになった笑い泣き


母国では 歴史の勉強で
日本のイメージが 
良くなかったけれど

私と出会えた事で
イメージが変わった❗

そんな風に言ってくれた言葉は
本当に有り難い事であり
私も 彼達 彼女達に対して
同じ気持ちがあります


国内でも 
知らなかった地方の事が
友達と出会えて 知った事も
たくさ~ん あります



世界では 
国と国とで 
色んな問題があるけれど

どこどこの国 = 〇〇さんの国という
認識を お互いに思いやり

これからも
仲間との交流を大切にし
また これからの出会いからも
色々 学んでいけたらいいなぁと
思っていますおねがい









PiPi BLOG☆ヒヨコ
読んで下さり
ありがとうございますおねがい





アメリカ韓国フランスイギリス中国ブラジルドイツイタリアカナダ日本アメリカ韓国フランス