大人バレエあるある第3段 | Jコ物語~ça va? るんるんらんらんLIFE

Jコ物語~ça va? るんるんらんらんLIFE

日々の出来事、感じた事、バレエの事など、Jコの目線で表現してみます。


4月になりました!そして春ですね!
だんだん体も動き易くなってきた頃と思いますニコニコ

また、薄着になり腕を出すことが増えてくる時期ともいえます。そして、大人バレエとして何より気になるのは、やっぱり二の腕ですよね?苦笑汗

そこで、大人バレエあるある第3段は、アームスについてです!


脚の動きに比べて腕の動きは、ステップなどもないく基本のパターンだけなので、ぱっと見は簡単そうに見えますが、美しいアームスの動きを身に付けるには並大抵のものではありません!
長い時間をかけてインナーマッスルが調えられ、背骨や肩甲骨など上半身をコントロールできなくてはプロダンサーのような美しい動きはなかなか造れないのです。
また、脚の動きに気を捕られ、腕の動きはおろそかになりやすくなってしまう場合もあります。

そして年令とともになぜか増える振り袖の様なたるみが………。滝汗





そんなアームスですが、ここでは、レッスンの時のちょっとした速効性のあるワンポイントアドバイス!てへぺろ



『二の腕対策①』






①アームスは、つねに肘を横に引っ張りながら動かしましょう。

②肩を下ろして肩甲骨を横に拡げる感じにしておきましょう。

③上腕二頭筋が張って、三頭筋がひっはられたるみが減少しますよー、
前からみると、立体的になるので影が出来て、細く見えますニヒヒ


正しく続けていくと美しい上半身の動きも身に付けることができ、カモフラージュだけにとどまらず、腕も絞まって細くなるはずウインク



次回は『二の腕対策②』


もっと詳しく教えて欲しいなーと思う方や、大人バレエに興味がある方は、是非スタジオ  サヴァにて一緒に大人バレエを楽しみましょー!\(^o^)/
http://studio-cava.com/