積荷の仕事で、知らない間にあちこちぶつけているのですが💦

ひざに赤アザやら青アザやらぶつけたあとがあり、それを見た娘から、、、

マミーのひざ、じゃがいもみたい🥔

と言われてしまいました笑い泣き


この間の週末、娘の運動会がありました飛び出すハート

同じ市内の小学校も同じ日だったようで(市内在住でお子さんがいる先生は残念タラー)、どこも午前中のみなのに、なぜかウチの学校は午後もあって昨年より競技数も増えて楽しめました音符

娘(4年)は、徒競走(ビリあせる)、障害物走(ブービーあせる)、3・4年生大玉転がし(まずまず)、4〜6年ソーラン節、に参加しました。



家でも練習してたソーラン節

昨年は6年生以外の踊りはなかったのですが、今回は全学年。1〜3年生の踊りが可愛いかったドキドキ

無事に開催できて良かったです。照れ


その後は、なんと、フィリピンで仲良くして頂いていた方が日本に帰国中とのことで、押しかけ会いに行ってきましたウシシ 私も帰国するまでお互いの自宅がこんなに近いとは知りませんでしたニコ

娘にランドセル🎒を貸してくれていて。

私達が帰国してまもなく、🎒声をかけて頂いて、その時に対応してくださったお母様にもお会いできました。

玄関先で数分の立ち話でしたが、、、そういえば帰国後すぐに入院、そしてコロナ禍…知っている人に実際に会ってお話したのって、すごーく久々でしたニヤニヤ

帰りに懐かしのフィリピンのお菓子をいただきましたスター帰って子供達に渡すと大喜びニコニコ


充実した1日でした〜爆笑