これから暑くなる季節の変わり目だからでしょうか


生活の変化からでしょうか

出てくる不調…

大したことではありませんが、ものもらいっぽいのと手湿疹が同時期に発症しました

ものもらいはここ最近だと、長女出産後
マニラ移住準備で実家に越してしばらくしてから
と発症していたので、今回の目の違和感からすると多分ものもらいっぽいです



瞬きすると少し痛くて、よく見ると目尻の下まぶたがちょっと赤く腫れた感じ

もともと自然に治るものなので、諸外国では日本で売っているような抗菌作用のものもらいの目薬とかはあまりないみたいですね

日本から送ったダンボールにものもらいの目薬を入れたはずだけど、まだ届かず

タガログ語で「gulite」とお義母さんに症状を説明して、付き添ってもらってMercurydrugで買った目薬が、バイシンです


目薬して、子供たちと一緒に9時には寝て



膿み?と思われる目ヤニが出てきているので、そのうち治りそうです

手湿疹は…ここ数日とにかく痒い

これ以上かいたら水泡できちゃうって思いながら夜中に寝ながらかいてしました

日本にいた時も暑くなる季節の変わり目に一時的になっていました

こちらへ来てキッチンにいる時間が増え、日本と比べると汚れが落ちにくいと感じ洗剤を何回も継ぎ足ししているからかもしれません

手湿疹の塗り薬も、まだ届かぬダンボールの中

寒くて乾燥しているときは、ハンドクリーム塗っていましたが、こちらへ来て怠っていた手のケア

水仕事の後はハンドクリームを塗るようにします

週末に向けて、体調を整えなきゃ
