こんにちはニコニコ












日本での子育ても、早いもので
もう5ヶ月が過ぎましたニヤニヤ












夏は、虫に刺されたりチーン






最近は風邪をもらい
鼻水、咳が止まらずで、初めて風邪薬を
飲んだりとゲホゲホ








娘も初めての経験をしつつ、
なんだかバタバタとここまできましたニヤニヤ














娘が寝た後にネットサーフィンしつつ、
買い物リストを作成照れ











そろそろ、本腰を入れて準備しないとあせるあせる












まずは、お風呂グッズニコニコ













みなさんのインドネシアのお家のお風呂は
どんな感じですか⁇うーん






うちは、ガラス張りのシャワー室と
そこから一旦外に出て3歩くらい
歩いたところにバスタブがあるという作りニヤニヤ



シャワー室は大人1人用の
コンパクトサイズニヤニヤ



床は硬い大理石びっくり







どうやってお風呂に入れるか想像し
購入したのがこちら下矢印






これをシャワー室の端に置き
娘を座らせ、まずは私が洗う照れ
その後、これに座らせたまま娘洗う照れ




↑想像しただけでもうまくいく気がしないが
    こういう作戦にやり











あとは、こちら下矢印






可愛いマカロンバスキラキラ


小さいプールみたいな感じにやり






バスタブは、あるのだが
お湯を張るのに時間がかかるチーン
バスタブまで遠いチーン
毎日一緒に入るのは難しいが
娘はお湯に浸からせてあげたいニヤニヤ





ということで購入にやり










うまく使えるといいのですがニヤニヤ













準備はまだまだ続きますおーっ!









それではまた爆笑パー