今日は朝から雪が降っていて寒いですね雪
暑かったり寒かったり、着るものも困るし、なにより体がついていかないわぁぁぁ汗


さてさて、土曜日は思い立ってカラオケに行ってきましたマイク
金曜日の夜ゴスペルの総会に行ったら急激に歌いたくなって、
そしたら旦那がポロっと土曜日に『たまにはカラオケ行きたいなぁ』とネコ

こりゃ行くっきゃないマリオと思って、片っ端からファミリールームあるカラオケボックスに電話して、
最後の一つでようやく空いてて予約とれましたキャッ☆

でもハルキは乗り気じゃなくて、公園行きたいって言ってたんだけど、
行ってみたらチョーーーーーーーーーーーーーーーノリノリで(笑)


機嫌取りで、最初に戦隊モノやキッズ系の歌を歌ってあげたら、
最後までほぼそっち系の歌しか歌わせてもらえませんでした苦笑

そして最初は恥ずかしがって歌わなかったのに、
途中からはマイク持ってノリノリで、『あの曲入れて~、この曲入れて~』と音符
{3CC44264-C00F-4E58-A58B-589210043553}
そして一番ハマったのは、ボイスチェンジ機能で声を変えるやつy’s
女→男になったり、アニメ声になったり・・・チェンジ
相当楽しかったみたいで、ケラッケラ笑いながら歌っていました


愛も、聞いたことある曲ばかりでこちらも超ノリノリきゃー

そして気づいたら、部屋に置いてあったおもちゃケースから、
磁石でくっつくブロックのおもちゃを取り出し、
棒状のものと丸いものをくっつけ、マイクみたいにして持ってるしなっ・・・なんと!
{9092306D-E432-4F39-BEE3-D5FEC56FA4F5}
愛は、リズム感がとってもよくて、リズムに合わせてとっても上手に踊ったり歌ったり上げ上げ
なんだかんだで、滑り台やおもちゃのあるファミリールームにしたけど、
2人とも歌に夢中で、普通の部屋でも十分楽しめた感があります心

私たち親は、歌うってことに関してはまぁ歌えたけど、
もうちょっと好きな曲を気持~ちよく歌いたかったなぁぁぁって思いも少々・・・苦笑

まぁ子どもたちが楽しんでくれたから良しとしようかね~キラキラ


この日の朝、一生懸命自分で服を着ようとした愛さん、
ちょっとももひきチックな姿にハート
正しく着ると右の写真のようになるのよてへ
{4947A6DC-50C3-4504-A895-FBD24261B8B4}
今日で1歳10カ月になりましたが、最近急激にいろいろ話すようになりました上げ上げ

よく言う言葉は、
『見て~』『ママおいで~』『○○ここ』『あ~あ落っちゃった』とかかなきらきら
なんせ世話焼きで、そういうところは女の子だなぁと思いますダッシュ




そして、昨日日曜日ははるきが土曜日から行きたいと言っていた城山公園に
おにぎり持って遊びに行ってきましたすべり台

なかなか陽が差さず、風も冷たくて寒かったぁぁぁムンクの叫び
それでもハルキは自転車に乗ったり遊具で遊んだり・・・、子どもは風の子ねためいき
{CB03DB31-12AB-405C-BA5B-E5E28D292F13}

愛は階段上ったり、ボールで遊んだり、ちょこっと遊んで、
まだ10時なのに早くもおにぎり食べ始め、寒いのに上着も脱いで頑なに着ないので、
抱っこ紐の中に強制送還苦笑
{BA9F2BFF-221D-4DB2-9403-680349A7B9FE}
口の周りおにぎりの昆布でめっちゃ汚いです笑
そしておなかもいっぱいになって就寝きゃは

寒すぎて外でご飯食べるって感じじゃなかったんだけど、
ハルキが外で食べたいって言うので、仕方なく外でおにぎりを食べ・・・おにぎり

でも食べててようやく寒さに気づいたのか、やっと『寒い』と言ってくれたので、
おにぎりだけ食べて帰ってきました車

っで、帰ってきて描いてくれたハルキ画伯の絵かえちゃんへ
{E18A23C5-4956-4368-B468-365B6E6DFDB1}
ママを描いてくれましたハート2
両手にチューリップとひまわり持ってかわいく描いてくれましたラブゥ

さーて、お迎えの時間だぁぁぁふぅ
ではまたバイバイ