今日からやっと幼稚園も3学期開始
でも今日は半日で帰ってきちゃう~

まぁ何はともあれ、
やっといつもの生活に戻りそうです


そうそう、新年早々パソコンが壊れた
4日に松本の実家から帰ってきて、立ち上げようとしたら立ち上がらず…

そのまま電気屋さん持ってってみてもらったらハードディスクが壊れてるから修理だと最低5万くらいはかかると思うと言われて…

とりあえず新しいのを買うか、どうするか悩み中です
ブログも携帯から書くのめんどくさい~



さてさて、ちょっと振り返り…

3日は、松本の実家に行ってきました
{36524DC9-DA31-44C1-B387-023738FB5086:01}
犬好きのはるきと愛はジロと散歩したり


私は、小学校からの親友とランチに行ってきました

前から気になっていた実家カフェ
{0B271949-27DA-45CD-8FEB-EEBB61C3C938:01}
その名の通りの古民家の、実家のようなカフェコーヒー

{5AD69DDA-E4B2-4278-BA41-EA9F6C81EFFE:01}
ごはんもとっても美味しくて、是非ともまた行きたい
駐車場が狭いから次回は開店と同時に行かなきゃな

久しぶりにゆっくり友達と会えてリフレッシュさせてもらいました


その間はるきは、ばっちゃんと妖怪ウォッチの映画を観に行き、楽しんできたようです

愛は実家でパパがみててくれました

ありがとう



旦那は5日から仕事

昨日おとといは、特にどこも出かけず、
公園まで散歩したり家で遊んだり

愛は昼寝してもはるきは昼寝せず…で、
なかなか疲れた2日間でした
{4345AFFC-01BE-4F69-8AD7-221BBD9D5690:01}


あぁ~~、もうお迎えの時間になる…
今日も疲れそうだな


もうね、こういう日は夕飯ろくに作ってられないから、
最初から諦めて炊飯器で作るピラフとか手抜きです
作らなきゃと思うとストレスだけど、手抜きいいやと思うと子どもたちと遊ぶのも、ストレスじゃなくなるからね


そうそう、食べ盛りの愛さん、
どこへ行っても『よく食べるね』と言われるほどの食べっぷり
みかん大好きで、小さいみかんだと1日10個くらい平気で食べちゃいます

自己主張も強くて思い通りにいかない時のギャン泣き具合がハンパない

でも少しずつ『ワンワンいない』とかの二語文が出てきたり、成長も感じられます

今月は1歳半健診もあるから楽しみです


ではまた~