2024年11月24日
第7回静岡県空手交流試合

2025年グラチャン(国際大会)選抜大会

静岡熱海マリンホール


ウチからは17名が出場しました。


【組手】
小学6年男子選抜−45kg 
優 勝 秋本 晟弐
小学4年男子選抜−32kg 
優 勝 朽木 永徳
小学4年男子選抜+32kg 
優 勝 秋本 龍哉
小学4年女子選抜 
優 勝 中野 美月
小学3年女子選抜 
優 勝 月足 心咲

【優勝者】左から月足心咲、朽木永徳、秋本龍哉、

中野美月、秋本晟弐


小学6年男子選抜+45kg 
準優勝 五味田 真
小学6年女子選抜 
準優勝 鈴木 南砂
小学1年男子選抜 
準優勝 南寿之輔

【準優勝者】左から南寿之輔、鈴木南砂、五味田真


小学5年男子選抜−35kg
第 3位 鈴木白虎
小学5年男子選抜−35kg
第 3位 渡邉一稀
小学2年男女混合初級 
第3位 白井雪翔

【第3位入賞者】左から白井雪翔、鈴木白虎、渡邉一稀


【型】
小学6年女子 優 勝 鈴木 南砂

結果が良かった人も

試合内容は改善しなければならなかったり、

徐々にではあるが、変わって来た人もいました。


負けてしまった人は敗戦を引きずるよりも、

負けた原因を知り、自分の可能性を信じて

課題克服に向き合いましょう。


大会主催者をはじめ、役員、審判、

スタッフの皆様、ありがとうございました。

大会前日、田畑理事長をはじめ各道場代表の師範

先生方と司会の青島さんと食事をしながら歓談。

ありがとうございました。


番外編 【成長を誓う少年】

なんと2試合不戦勝で準決勝に進出、

初戦となった準決勝で敗れるも3位入賞した

H君。母いわく、

棚ぼた、濡れ手で粟、瓢箪から駒!

とのこと…


ファールカップをこよなく愛するHくん。

名古屋からカップをつけたまま帰宅したことも

あり、本日もつけっぱなしで帰宅。

その写真がこれ

(母提供。いつもありがとうございます😅)



私は君の成長に期待する、


と言ったのだが、


彼は自分自身 (分身、ムスコ⁇)の

成長に期待している様子…😱


H君、

そこは気にしなくても勝手に成長するぞ


違うところを成長させよう…😇


おす。