11月10日㈰
八王子市陵南公園にて
第44回子どもまつりで空手演武を行ないました。
大人道場生4名と子供道場生30名での演武を披露。
子ども達の祭典なので大人は演武をやらずにお手伝い。
正拳突きから始まり
幼児による風船割り
土台に置いた板を割る
リンタロウ頭で行く
青帯の型
黄帯・緑帯と続く型(写真なし)茶帯は型の中で板を割る
5本蹴りからの変則上段
中学生による瓦10枚割り
バット折り
うちだけでなく太鼓パフォーマンスやバトントワリング、
チアリーディング、ヨーヨー、よさこいなど様々な団体が披露
よさこいラストでウチの子も混ざって躍らせてもらいました。
今は小学生だけでなく高校、大学生、若い子は学校でよさこい
習うみたいでみんな即興で踊れて意外な一面が見れて楽しかった。
まずはこの地で44年に渡って子供たちのためにお祭りを企画、運営されて
来た皆様に感謝申し上げます。
演武に参加した人達、引率の保護者の皆さん、お疲れ様でした。