8月12日

神奈川県川崎市で行われた

はるひ野サマーフェスタ(地域のお祭り)

で演武会(主催大会翌日💦)


本来ならば、私は海外から来日した外国人の

お世話のため、この演武会は長野指導員に

お任せする予定だったが、長野指導員が体調

を崩してしまい、

急遽、私が代わりにやることに…

八王子から青木親子も駆けつけてくれました。


出欠をとり、演目と演武資材の確認、

リハーサルは一回しか出来なかったが、

現場対応力で何とかするしか無い。

結果的にはみんな元気いっぱい!成功でした!


幼年部風船割り



手技で板を割ります

持ち手の板を足技で割る

後輩達の面倒見が良い あやな

全日本チャンピオンのひかる


最近は指導もこなす杏樹

そして、小さい頃からずっと、社会人に

なってもコツコツ続けている翔太

瓦10枚割り

見事に成功


試合を目標に頑張る道場生もいれば、

一つ上の帯を取る昇級を目標にしている

道場生、そして

演武会で自分の空手を披露すること…

いろいろな道、目指し方があると思います。


みんな夏の良い思い出になったね❗️😊



一つ心残りは、このサマーフェスタの運営、

はるひ野道場演武会の陣頭指揮にあたるはず

だった長野指導員の体調不良欠席。


本人は現在、回復に向かっていますが

当事者として、残念がっていました。

来年はパワーアップして先頭に立ってくれる

でしょう。青木さん、松原さんのサポート、

中学生のひかる、あやながよく

小さい子の面倒を見てくれて助かりました。


参加した皆さん、引率の保護者の皆さん、

お疲れ様でした!